電動搾乳機 | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

ってのが、あるんですねびっくり


最近、天津での数少ない妊婦さんのお友達より聞きました。

彼女とは、中国の同じ病院病院で出産予定

しかも出産予定日が1週間違いという

とっても運命的な出会いなのですラブラブ

なので、いろいろな情報交換をしています。


で、教えてもらったのです。


『電動搾乳機』


あった方が、やっぱり絶対便利!!ってアイテムなんですよね?

赤ちゃんが生まれても、

すぐってなかなか母乳ってでないもんなんですかぁ?


赤ちゃんが上手く吸えない時に、この『電動搾乳機』の出番みたいで、

専用パックをつけるとそのまま、

冷蔵庫冷蔵庫で母乳を保存なんて事も可能なようです。


ネットでいろいろ、調べた結果、

『ピジョン』の『ベビーリズム』ってのが

よいかなぁ~って思っています。

名前の通り、赤ちゃんがおっぱいを吸うリズムで

搾乳してくれるようです。


何かお勧めがあれば、教えて下さい(‐^▽^‐)


私が見つけたのは、日本のサイトのなので、

変圧器を使わないとダメってなると、

(もちろん、電池でも動きます)

中国で購入した方がよいのかな??とも思ったり。


出産時・後に必要な物って、たくさんあるもんですね。

後、ドーナツ型クッションも探さなきゃ~


今日のkenの体重は、昨日より-0.3キロ

計-1.8キロです。でも、今日から週末わーい

すぐに、減った分を取り戻してしまいそうな予感恐

毎日ワンクリックで応援をお願いします。挨拶

ダウンダウンダウンダウンダウン


ブログランキング