CLグループリーグ第2節 | Chelsea×Roma

Chelsea×Roma

Chelsea F.C.とA.S.Romaを応援するblog

UEFAチャンピオンズリーグ

グループリーグ第2節(9月30日、10月1日)

A
ボルドー
1-3
ローマ
CFRクルージュ
0-0
チェルシー
B
インテル
1-1
ブレーメン
アノルソシス
3-1
パナシナイコス
C
スポルティング
2-0
バーゼル
シャフタール
1-2
バルセロナ
D
リヴァプール
3-1
PSV
A・マドリード
2-1
マルセイユ
E
ビジャレアル
1-0
セルティック
オールボー
0-3
マンチェスター・U
F
バイエルン
1-1
リヨン
フィオレンティーナ
0-0
ステアウア
G
アーセナル
4-0
ポルト
フェネルバフチェ
0-0
ディナモ・キエフ
H
ゼニト
1-2
R・マドリード
ボリソフ
2-2
ユヴェントス


チェルシーは、クルージュとドロー

スタジオ・オリンピコでローマに逆転勝ちしたクルージュでしたが・・・フロックではなかった!?

チェルシーをホームに迎えましたが、応援に後押しされて勝ち点1を獲得。

チェルシーはアウェーゲームでドローならば、良しとすべきか?

それよりもドログバの負傷が気になるところです(6週間離脱?)。


誤審に助けられたローマ

前節、ロリア&カッセッティというCBコンビだったとはいえ、クルージュにまさかのホーム逆転負け。

負けられないローマでしたが、ボルドーペースの試合となり先制されます。

焦るローマは攻撃の形すら作れず、ラフプレーが増えてイエローカード連発。

敗色濃厚でしたが、ボルドーのエンリケがペロッタに肘打ちして退場。

実際は・・・肘打ち当たってないけど。(^_^;)

数的有利に立ったローマでしたが、流れの中から状況打開出来ず。

しかし、CKからヴチニッチがヘディングシュートを決めて同点に追いつくと精神的優位に立ったローマが息を吹き返します。

途中交代で入ってきたバチスタの活躍で貴重な勝ち点3を獲得しました。

勝利したローマですが、王子復帰のメドが立たない為、今後も苦しい戦いが続きそうです。


順調なプレミア勢

チェルシーはドローでしたが、他のプレミア勢は快勝。

ジェラードは通算100ゴール目を豪快なFKで自ら祝いました。


伏兵!?アノルソシス

キプロスのクラブですが、インテルと勝ち点で並びグループ1位。

健闘が光ります。


良い試合をしてるものの・・・

昨シーズンUEFAカップ王者・ゼニト。

R・マドリードをホームに迎え、攻めに出ますが結果に繋がりませんでした。

内容は良いのだけどね。。