英伊対決! | Chelsea×Roma

Chelsea×Roma

Chelsea F.C.とA.S.Romaを応援するblog

2007-08シーズン UEFAチャンピオンズリーグ
決勝トーナメント1回戦組み合わせ

(第1戦 2008年2月19、20日/第2戦 同年3月4、5日)


セルティックFC(スコットランド)v FCバルセロナ(スペイン)
オリンピック・リヨン(フランス)v マンチェスター・ユナイテッドFC(イングランド)
FCシャルケ04(ドイツ)v FCポルト(ポルトガル)
リバプールFC(イングランド)v FCインテル・ミラノ(イタリア)
ASローマ(イタリア)v レアル・マドリーCF(スペイン)
アーセナルFC(イングランド)v ACミラン(イタリア)
オリンピアコスCFP(ギリシャ)v チェルシーFC(イングランド)
フェネルバフチェSK(トルコ)v セビージャFC(スペイン)


※左側のチームが第1戦をホームで開催
※FCインテル・ミラノvリバプールFCの第2戦は3月11日開催


UEFAチャンピオンズリーグもグループリーグ戦が終了し、ベスト16が決まりました。

そして来年2月からトーナメント戦が開始されます。

21日、組み合わせ抽選会が行われ、対戦が決まりました。


セルティックやオリンピアコスのファンには申し訳ないですが、地力の差を考えるとバルセロナとチェルシーは組み合わせに恵まれたと言えるかもしれません。

勿論サッカーは何が起こるかわかりません。

以前、中村俊輔はバルセロナとの対戦を望んでいる様なコメントを残していましたので、この対戦は願ったり叶ったりでしょう。まずは怪我を治してベストコンディションで挑戦して欲しいものです。


注目は、英伊対決の2カードではないでしょうか。

リバプールvインテル

アーセナルvミラン

どちらが勝っても不思議ではない対戦です。

ミランは昨シーズン、マンUとリバプールに勝ってますので比較的プレミアのチームには強いかもれません。

インテルは国内リーグでは無敵を誇ってますが、近年CLでの成績は芳しくないのが気になります。


個人的に注目しているカードは・・・

ローマvレアル・マドリード

今シーズンのレアル・マドリードは、優勝候補の一角と言えるでしょう。

ローマは波が激しいチームですし、低調な時に対戦すれば昨シーズンの様な大敗もあるかもしれません。

つい先日のトリノ戦でも6失点ぐらいしてもおかしくない内容でしたし・・・(トリノの珍プレー等に助けられ、スコアレスドロー)。

選手層の薄いローマとしてはベストメンバーで臨めるかどうかも重要になってくるでしょう。


来年2月までまだ時間があります。

各チームとも怪我人を増やさず、状態をいかに上げていけるか?

好試合を期待してます。