オシム監督・・・意識回復の兆候が見られるそうですね。
予断を許さないと思いますが、回復に向かっていって欲しいと願うばかりです。
ところでJFA(日本サッカー協会)は、後任監督人事を明らかにしましたね。
岡田武史氏に正式要請だとか・・・。
日本人監督は時期的にまだ早いと思うのですが・・・。
理由としては・・・
1.監督やコーチとしての国際経験が少ない。
2.JFAやスポンサーからの影響を受けやすい。
他にもありますが、この2点は大きいと思います。
確かに来年2月からW杯予選は始まりますが、組み合わせにも恵まれてますし、経験の有る外国人監督を招聘してもらいたいところです。
日本は、まだまだ外国から学ばなければならない事が多いと思うのですが?