傘雨季のダーウィン傘

 

今日は雨も少なく、クリスマス前の買い物でどのお店も大混雑でした。

 

さて、

 

先日、在シドニー総領事館から『領事出張サービスの実施』のお知らせがありましたねチュー

 

大使館や領事館の無いココ北部準州(ノーザンテリトリー)では、年に一度領事出張サービスでパスポート交付や各種申請受付・交付などを受け付けてくれるのはとてもありがたいです拍手拍手拍手

 

 

特に今年は新型コロナウィルスの大流行で、州境の移動規制がありましたショボーン

 

徐々に州境の移動規制が緩和されているとは言え、個人での州境の移動はリスクがゼロとは言い切れません。

 

ぜひ、この機会を見逃さないためにも、領事出張サービスの実地内容や準備書類を今一度確認してみましょうグッ

 

星対象者:北部準州に在住されている方


星実施内容:
・新旅券の交付(事前に当館に申請手続きをされた方に交付いたします。)
・在外選挙人登録の申請受付
・在留証明の交付(事前に当館に申請手続きが必要です。)および署名証明の申請受付
・警察証明書の申請受付(事前に当館に申請手続きをされた方の指紋採取を行います。)
・戸籍の届出(事前に当館にて確認した方の書類をお預かりします。)
・在留届(転居届・帰国届など)の受付
・各種相談

星日時:2021年3月11日(木)10:00~12:00(警察証明書申請)、および14:00~17:00(その他) 


星場所:ノボテル ダーウィン CBD ロビー
        Novotel Darwin CBD Hotel  100 The Esplanade, Darwin, NT 0800

 

今回は、普段は実地内容に含まれていない警察証明書の申請受付が追加されていますOK

ビザや仕事関係の書類で申請が必要な方にとって、とても嬉しい事です笑い泣き

私はこの書類の申請の為に、今年初めに弾丸でシドニーへ行きましたよ、、、笑い泣き

 

ご利用にあたっては事前手続きが必要になりますので、在シドニー総領事館のWebsiteで必ず必要事項を確認して下さい

 

 

領事手続のページ

※ページの下の方に領事出張サービスについても記載あり

 

 

電話事前に総領事館へお電話でお問い合わせの場合、

 

在シドニー総領事館は明日12月25日(金)から1月3日(日)まで休館となっています。

 

また、総領事館のあるNSWはサマータイムを導入していますので、ダーウィンから電話をかける際は時間帯を確認してからお電話することをお勧めしますグッ

 

UMAくん私もパスポートの更新をするので、

 

日本から書類を取り寄せなくてはならず直面した問題なのですが、ただ今、日本⇄オーストラリア間の国際郵便物は通常より時間を要します。事前の書類の締め切りに間に合いますように、お早めに書類の準備をお勧めします。

 

EMSは未だ受け付けてもらえないですが、先月、日本郵便が(一時)航空扱いのうち、一部の通常郵便物は差出可をしたので、実家から書類を送ってもらいましたが、受け取りまで1ヶ月かかりました。

 

オーストラリア国内の郵送も遅延がありますので、領事出張サービスをご利用予定の方は、お早めに書類の準備をお勧めしますお願い

 

ねずみ牛トラうさぎ龍ヘビ馬羊猿鳥犬いのしし

 

さて、今年は色んな事がありました。

私達AJANTも年間常時をほぼ全部キャンセルもしくは延期しなくてはならない状況でした、、、。

来年は皆さんにとっても良い年でありますように。

良い新年をお迎えください。

 

JJ