今日は夜の更新です。こんばんは
先日、リブログでオーストラリアの森林火災への支援方法をシェアさせて頂きました。
色んな媒体を使って、色んな方々がオーストラリアの森林火災の状況や支援法を沢山シェアして下さっていますありがたいです。
今も消火活動・救援活動を続けている消防士の皆さん、ボランティアの皆さんありがとうございます🙇♀️
そして、今日はもう一つシェアして頂きたい事を書きます
↑これはTourism NT のFacebookの投稿です。
こんな事を言っています。
’NTが沢山燃えているような、誤解を招くオーストラリア森林火災の地図をソーシャルメディアで目にしました。
正しい地図をシェアして、この大変な時期のオーストラリア観光を支援して下さい’
と言って、正しいオーストラリア政府観光局のサイトのリンクが貼ってあります。
もちろん一部の地域では森林火災は鎮火しておらず、とても深刻です
ですが、
オーストラリア全土が燃えているのではないのです。
オーストラリアは広いです。日本領土の21倍あります
殆どの地域が、旅行者を受け入れる状況にあります。
今回の森林火災の誤解を招く情報を見て計画していたオーストラリア旅行を中止にするのではなく、安全をきちんと確かめた上、旅行の日付や目的地を変更してみて、旅行する事を通じてオーストラリアの支援へつなげる方法もあります。
日本語で森林火災に関する情報は、こちらのサイトで確認できます
確かな情報を見て、
安全を確かめて、
ぜひオーストラリア🇦🇺へお越し下さい
UさんとT画伯が以前書いてくれた国立公園の記事をリンクします
私は、昨年家族旅行で行った写真を載せます
マタランカのビタースプリングスは、水の透明度がとても高く、水温も割とぬるめで泳ぎやすかったです
Instagramで #mataranka で検索すると素敵な写真が沢山出てきますよ
息子はココが気に入り過ぎて、帰る時は大変でした。
もう一つは、ニトミルク国立公園内のキャサリン渓谷のクルーズツアーで撮った一枚
↑乾季だったので、雨季の今は水嵩が増しています。
写真では中々お伝えできませんが、規模がデカイのです
目の前にそびえる岩肌を見上げると、自然の美しさに言葉を失います。
オーストラリア🇦🇺に来てみませんか?
JJ (ダーウィンでお待ちしております)
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします