おはようございます
以前こちらのブログでもご紹介させていただいたRotp🌏KyanさんのレジンアクセサリーワークショップにCanCanさんと参加してきました
以前の記事はこちら
※今回私たちが参加したワークショップは英語と日本語に対応
アシスタントのChikaさんのおもてなしに「え?ここは楽園?」とうっとりしているところ、、、まずはもう一人のアシスタントのYukaさんの弾けそうに明るい挨拶からスタート
今回の参加者は7名。日本人4人と地元の方向けに、Yukaさんが英語と日本語を巧みに操り華やかムードワクワクとエンジンかかってきましたーーーっ!!
そして講師のKyanさんの紹介の後は、Kyanさんの手がけたサンプルを見ながら今日はどんな作品を作るか考えていきます
見て!見て!見て!Kyanさんのサンプル作品!どれも素晴らしい
Kyanさんの作品が素晴らしすぎて、同じもの作れるわけないのに「私はこれにするー!」と、私が選んだのは惑星
が入っている大きめのペンダント。
他の参加者の方は自然素材をしようした、自分オリジナルを製作することに決まりました
デザインが決まれば、素材選び、、、
見てください!わーーーーーーーっ!決められない!ってくらいにズラーっと並んだ素敵な素材たちを、、、
これはほんの一部、細かい素材からいろんな顔料も揃ってます!
Kyanさんは『旅するアクセサリー屋さん』世界中を旅した思い出の場所のかけらも入っています🌏
もちろん、ダーウィンの固有植物や貝殻も揃っているので、ダーウィンの思い出作りにとってもいいですね
素材を一つ一つ見るだけでうっとり
ほっておくと、一日中素材選びをしてしまいそうなところ、講師のKyanさんから次の工程の説明
素材に穴の開いているものは、レジンに気泡が入りやすいので先にレジンでコーティングして使用するそうですが、タイムマシーンがあったらこの工程に戻って、横着者代表わたしに「ちゃんとせい!」と喝をいれたい、、、
樹脂は約3分で固まるそうです
基礎の工程は一つ一つのKyanさんの実演があり、アシスタントのChikaさん、Yukaさんが参加者をアシストしてしてくれるので、わからないワと手が止まることはないです。
途中途中で、ホスピタリティーの女王(勝手に命名してすみません)Chikaさんがルイボスティーだの緑茶だの、良い香りのコーヒーだの紅茶だの、フルーツにクッキー
も「コーヒー入りました!」と良い塩梅でもてなしてくれるんです
レジンが固まる間に、皆でティータイムあはははふふふふ
だったのに、ここで私がドジっ子!参加者の一人に除光液をこぼしてしまう失態
本当に、すみませんでした
落ち着け私!
Kyanさんの実演
私は今回初めてのレジンアクセサリー作り。このワークショップの当日が誕生日の親友にプレゼントしたいなと思っていたら、Kyanさんのサンプルがイメージ通りだったので「まずは手本を真似てみよう」とサンプルを真似てみたのだけれど、、、
私ははじめの工程で気泡が裏面に残ってしまって裏面に気泡がめだったので、マネキュアで裏に色を入れました!
初心者だもの、はじめっから上手くはいかない!でも私なりに出来た気もします
何より、製作中「楽しい!」「ああ!楽しい!」「楽しー!」と、自分の語彙の少なさにびっくりな程、心の声が口から飛び出しまくり楽しくてしょうがないんです!
皆さん、本当に楽しいです!
自然素材も一つ一つ丁寧にコーティング
私が落ち着きなくきゃーきゃーやっている間に、、、参加者の皆さん其々個性あふれる作品を仕上げていました
写真左上:他の日本人参加者のMさんは、ダーウィンの思い出にとダーウィンの固有植物を入れた素敵な作品。赤い種子が
ハートの様でした
写真右上:CanCanさんの世界観をぎゅーーーっと詰めた作品。3Dになる様に何層も何層も丁寧に素材を重ねていたのがCanCanさんらしい繊細な作品
写真左下:アート大好きなAちゃんの作品。沖縄の星砂を綺麗に散りばめた、お母さん譲りの繊細な作品。親子で一緒に参加できて羨ましい!
写真右下:私の宇宙!
出来上がったら、自分の好みの素材と長さで紐が選べます!
率直な感想!今回が初参加となりましたが、機会があれば絶対にまた参加したいです
自分で何かを作る楽しさ、素敵な素材に触れる楽しさ、参加者と講師・アシスタントの皆さんと過ごす時間の楽しさ!そこは楽園でした。
この後直ぐに息子の専門医の予約が入っていたので(これもブログネタにいつか)作成後はそそくさと帰宅してしまったのですが、楽しかった余韻は作品とともにいつまでも残りました
最近スターウォーズに興味深々の息子にお母ちゃんの宇宙を見せたら、「しゅぺーしゅ(スペース)!しゅぺーしゅ!」と大喜び、「ロケットは?」と聞かれました。3歳児的には宇宙にはロケットが飛んでるのか。🚀そうか。
作業中は講師のKyanさんをはじめ、アシスタントのChikaさんとYukaさんが上手にアシストして下さいました
ありがとうございました!
講師のKyanさんはマーケットにも出店されています!
雨季の今は日曜日のナイトクリフマーケットに出店🌏Kyanさんの素敵な作品に出会えます
大切なお友達への贈り物にも喜ばれますし、ダーウィンの固有植物や自然素材を使用した作品はダーウィンの思い出にも
そして、ワークショップ。以前はCasuarina Adult NIght ClassesでChikaさんとコースも担当していたそうですが、今回のような小規模のワークショップも開催されるので、ぜひKyanさんのFacebookページをご確認ください
激シャイなKyanさん、私が何枚も連写した事は知るまい、、、ふふふ
アシスタントのお二人。お話しするもの楽しくて、帰りたくないくなるくらい!!
また、絶対参加します
今度は落ち着いてしますからー
JJ
↓ポチっとよろしくお願いします