今日もダーウィンから、おはようございます!
ドライシーズン、もう毎日快適です!(朝夕は19度とかでウェットシーズン上がりの私たちは「寒いね〜」だの「パーカーどこだっけ?」だの言ってますが)
さて、昨日はQueen Birthdayで祝日でした土日も挟んで三日目の最終日でした。お天気もよかったので、お家から徒歩で愛犬も連れて家族とビーチへ散歩に出掛けました。
Nightcliff Beach からビーチに下りてCasuarina Beachに向かって歩きます。
海の水は気持ちがリフレッシュされるかんじににんやり気持ちよくて、太陽の反射を受けてキラキラ光る表面も気分を上げてくれます。小さなカニさんを娘が発見し「可愛い〜」と興奮。Can Canは小粒な貝殻に萌え萌えでした
この上を素足で歩くとシャリシャリ気持ちいい〜。即席の癒し効果!
途中の中間地点のDripstone Cliffsには伊124号潜水艦の慰霊碑が設置されています。
一時間以上(愛犬、娘と一緒なのであちこち寄り道しながら)歩くと、向こうの方にたくさん人が群れているのが見えて来ました。だんなさんが「あそこが前に話した新しくできたカフェだよ」と。Can Can、着いて最初の一言「ス〜テ〜キィ〜」
でも、ん?あれ?、、、ああぁぁぁ〜、ここだ!以前JJさんが特集してくれたお店『De La Plage』
設置されたテーブル、セルフサービスのクッションやピクニックラグなどもありますが、椅子やテーブルを持参して来ている人もたくさんいました。正直、素敵すぎてオサレ過ぎて「ここ、ダーウィンか?」と思いました。癒されました、ほんと、ここ。
で、オーナーのお客さんへのサービス、アーティスティックな感性にも感動左の旗のようなものは eat inで注文を受けた際のテーブルに置く目印。普通は番号札なんですよ。ウエイターのかっこいいお兄ちゃんがお客さんに「どの旗にする?」と聞いてました。右下のは蚊よけスプレーと日焼け止め。つい持って行くの忘れてしまうこともあるこの2つ。優しいちょっとした気配り
(惚れてしまうじゃないかっ!)
テイクアウェイのコーヒーを買って家路に向かいます。
帰りは海岸を歩くのではなく上の歩道を歩きます。少しでも近道をと舗装された歩道を避けるように歩くと、こんなかんじ。なんかなんちゃってブッシュウォークでしょ観察しながら歩くとネイティブな動物にも遭遇しました!この日はfrog mouthが木の上にいたのをたまたま娘が見つけて、これまた「すごーい!可愛い〜
3年生の時の担任の先生(元動物園の飼育員)がペットで飼ってるやつだぁ〜」と大興奮してました。
このルートとってもオススメです!Nightcliff Beachのどこかに車を止めて、Casuarina Beach方面に歩いて行って、ゴールはおしゃれカフェっていう。帰りは上の歩道を使ってwanna beブッシュウォーカー
ドライシーズンのアウトドアの醍醐味です。(ウェットシーズンもできないわけじゃないですが、罰ゲームばりにキツくて汗だくになり体力消耗します、念のため)
Can Can
↓ポチっとよろしくお願いします