今日も元気に蒸し暑いダーウィンから、こんにちは!

 

先週末にダーウィン市内にあるワニ園Crocosaurus Coveへ行ってきました😁

 

え!こんなところにクロコダイルが?と思うようなパブやバッパーが並ぶ通りにあります。

 

入り口ゲートを抜けると、洞窟のような場所に映像に映し出されたクロコダイルたちが四方八方から現れます。

 

洞窟エリアを抜ければ、「こんな大きいのに噛みつかれたら、もう終わりだな」というような巨大なクロコダイルの水槽を下から覗くことができます。

 

道順に進むと、オーストラリアの魚たちや亀が巨大な水槽でお出迎え!

 

階段を登り、屋外へ出れば先ほどの巨大なクロコダイルたちを上から見下ろすことができます。

 

この施設の目玉は「Cage of Death(死のケージ)」。

水着を着用し透明なケージに入り、そのまま巨大なクロコダイルのいる水槽へ、、、ケージすれすれで餌付けをするので、迫力満点のアトラクションです!!!(料金:お一人様$165、お二人様$250)

 

そのほかに、成人の腕ほどの大きさしかない赤ちゃんクロコダイル、子供くらいの多いさのクロコダイル、いろんな種類の亀が野外エリアで見ることができます。

 

野外エリアには売店やエレベーター(オーストラリアでは「LIFT(リフト)」と言います)も完備。

 

これは小さいクロコダイル。水にプカプカ浮いて、のんびり。

 

室内エリアは2箇所、クロコダイルと一緒に写真を撮る写真館、爬虫類館です。特に爬虫類館は私のお気に入りで、オーストラリアのヘビやトカゲ、オオトカゲ、亀のほかに両生類も見ることができます。

 

昭和生まれには懐かしい「エリマキトカゲ」にも会えます!

※時期により展示が変更になるようです。

 

全館のアトラクションとして、時間ごとに「クロコダイルと泳ごう!」「赤ちゃんクロコダイルをさわっちゃおう!」「爬虫類を触ろう!」「魚の餌付け」「クロコダイルを釣ろう」もちろん「クロコダイル餌付け」etc。

 

内容や時間はウェブサイトや館内の掲示板に提示してあります。

お土産にワニグッズも充実してます😊

 

そして!

 

ダーウィン在住でノーザンテリトリーの運転免許所をお持ちの方、ローカルパス(12ヶ月)もあります!

大人お一人様$35、子供お一人様$23で一年間ワニも放題ですw

通常一回の入場料と同額ですので、これはとてもお得です。

私もこのローカルパスで多い時は週に2回行きますが、毎回飽きることはありません。

 

ぜひチェックしてみてください😊

 

Crocosaurus Cove

ウェブサイト

Facebookページ

住所:58 Mitchell Street, Darwin City

営業時間:毎日9:00〜18:00(入場は17:00まで)※クリスマスは休館

専用駐車場:無

トイレ:有

カード払い:可

入場料:大人$35

    シニア$28

    子供(4ー15歳)$23

    子供(0ー3歳)無料

    家族割(大人1+子供2)$76.95

    家族割(大人2+子供1)$88.35

    家族割(大人2+子供2)$110.20

    家族割(大人2+子供3)$132.00

※アトラクションや入場料は2017年3月現在

    

JJ

↓ポチっとよろしくお願いしますにやり

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ 

保存保存

保存保存