5か月ぶりのフィンランドです。

…といっても仕事ですが…。

 

こんなに気候のいい時期に渡芬するのは久しぶりなので、

なんとなくワクワクします。

 

成田に着いて外を眺めていると…

 

 

ウニッコ飛行機が。

夏の間、フィンエアは2便飛ばしているのですが、

1機は通常機、もう1機がウニッコ機でした。

 

ですが、残念ながら今回はJAL便です。

 

JAL便は、ツアーや外国人客が少ないイメージだったのですが、

今回は、ツアーもいくつか入り、外国人のお客さんもたくさんいらっしゃいました。

 

JAL便は、シートが革張り(風?)の上、

電源が個別にあったり、USB給電も可能だったり、とても快適です。

加えて、機内エンターテイメントも充実しているので、

10時間ほどのフライトもあっという間に過ぎていきます。

音楽のプログラムを見ていると、

同世代がメインターゲットなのだろうと思わせるラインナップ。

おかげで、プログラムの中から選曲してマイセレクションをつくり、

エンドレスで聴きながら、パソコンで仕事をする、という流れが

いつものパターンです。

 

そして、機内食もとっても美味しい(特に、日本発の便)。

最近は、RED U-35という、「若き料理人たちによる機内食」が、

提供されています。

 

機内食はあまり得意ではないので、

「焼きそば」とか「カレー」とか、

外しようのないメニューでお願いしたいと、常々思っているので、

凝った料理の名前が並ぶメニューに、不安感を覚えていました。

…が、これがとても美味しかったです。

 

ちなみに、メニューは、

若鶏の柚子胡椒くわ焼き

(「牛丼四川スタイルカボチャの甘みとコクを添えて」といずれかを選択)

冬瓜の冷製干しエビ風味のゼリー寄せ

アンチョビおから

ライチのなめらかプリン

というラインナップ。

 

 

RED U-35のグランプリの方と準グランプリの方が開発されただけあって、

ひとつもはずれがありませんでした。

 

そしてデザートは、ハーゲンダッツのアイスクリーム。

「またバニラだろうな…」と思っていたら、

(飛行機で提供されるアイスクリームはバニラ率が高いと思います…)

 

 

JAL機内限定のカスタードプディング。

バニラアイスがあまり好きではないので、

バニラではない、というだけで十分嬉しかったのですが、

このカスタードプディング味のアイスも、とても美味しかったです。

 

ちなみに、朝ごはんは、「AirMOS」。

モスバーガーとのコラボメニューです。

 

 

AIRモスクリームチーズテリヤキバーガーを構成するパーツが配られ、

自分で作って食べるスタイルです。

これがなかなか大変。

 

 

バンズが湿ってきたり、

ソースやクリームチーズをバランスよくセットできなかったり、

四苦八苦しながら作りました。

面倒な作業ではありますが、味はとっても美味。

作った甲斐があった!と思えます。

 

そうしてヘルシンキへ。

JAL便のネックは、バス移動率が比較的高いことです。

(現在、ヴァンター空港は拡張工事中ということも影響しているかもしれません)

荷物が多いと、なかなか大変です。

 

まだまだ、ハイシーズンということで、空港も混雑。

到着してから外に出るまで、1時間ほどかかりました。

(ヘルシンキとしては、長めだと思います)

 

ヘルシンキの入国審査は、ここ数年、厳しくなる傾向にあり、

以前であれば、ほぼ何も聞かれずにスルーされていた日本人観光客も、

2,3質問されます。

(目的、訪問先or滞在先、滞在日数、帰国予定日など)

今回、「どこに行きますか?」と聞かれたので、

訪問予定の地名を挙げたところ、

そのうちのひとつについて、「●●(地名)?」と3回聞き直されたので、

「何かおかしい?魅力的なところだと思うけれど」と答えたら、

「何にもないよ。ホント。何にも。まあ、イベントがあるのかもしれないけれど」

と、入国審査とは思えないやり取りが展開されました…。

もしかして、出身地だったりしたのかなと思ったり。

 

とりあえず、無事に入国できました。