新米ママによる離乳食中期の形状 | スパダリ夫と新米ママの子育て日記

スパダリ夫と新米ママの子育て日記

スパダリな旦那さんとシュールな娘たんとの日常をゆるく更新中。
タメになる事からどうでもいい事までふりーだむ!\(^-^)/

 
 こんにちはヒヨコ

 れんじゅうろうまいめろろん♪  と申します*

 いつもイイネやコメント、読者登録、あたたかいメッセージ等、ありがとうございますキラキラ

 ブログ活動の励みとなっております!

おすましペガサス

 看護学校卒業後、婚活を開始*

 2019年9月16日に入籍ブーケ1

 2020年2月9日に第1子を出産しましたウサギ

 

家族紹介はコチラから

 

 

 

 「離乳食の形

    どんな感じですか?」

 

 

と、ご質問いただいたので

写真載せてみました照れキラキラ

 

 

完全素人(しかも新米ママ)なので、

参考になるとよいのですが…滝汗ドキドキ

 

 

 

 

 

 
7倍粥とブロッコリー🥦
 
 
 
お豆腐
 
 
↑のお豆腐に野菜フレークを混ぜてます
 
 
 
ひきわりを形そのままで
電子レンジで加熱してます晴れ
 
 
 
ミニトマトと黄身ヒヨコ
 
 
 
ぽってり苺
 
 
形状が残り過ぎてると
あんまり食べない感じがしたので
うちは少しペーストよりです。
 
噛む力が育たないかな~?キョロキョロ??アセアセ
と心配していましたが…
 
 
 
赤ちゃんせんべいを
ボリボリ噛んでいたので、
形状アップしても良さそうでした照れ
 
 
歯が生えていなくても、
意外と嚙めたりするんですね!!びっくり
 
 
 
以上、
離乳食中期の我が家の形状でした照れラブラブ