週末のテニススクールでサーブは開眼しつつあることを実感しています。徐々に体全体を使い、ラケットの振り上げもできるようになってきています。ただ、まだまだ時折握りを猫パンチ用に握り変えています。トスアップ後打ち出しに行くまさにその時握り変えているのに気がつきました。癖は本当に恐ろしい。意識してコンチネンタルグリップで振り抜くところまで気をつけなくてはいけません。基礎の習得は本当に大切だと改めて思います。
レッスン後、スクールの仲間に付き合ってもらいサーブ練習しました。強く打っても良い確率で入るようになってきました。コーチとも話しましたが、体の自然な流れの中で腕が出てきて最後にリストを使う。フラットサーブですがそれが実感できるようになってきました。一段階上がりましたね👍
テニス仲間からは鋭いリターンが返ってきましたが、今の自分に納得しています。さあ頑張ろう。