大沢誉志幸 | 明日の風に吹かれよう

明日の風に吹かれよう

日々の気づきを都度書き留めていこうと思います。テニス仲間に支えられて、楽しくやっています。感謝感謝です。

僕にとって、タイトルの名前の方がしっくりきます。当時彼は駒大を卒業し、鮮烈に世に現れました。

僕は、東京に住んでいた時に彼の曲を良く聞きました。酒とタバコをやり、男くさい感じがありました。

ダブルのスーツ姿なんて渋い。僕も最初に買ったスーツはダブルでした。今では寺島実郎さんくらいでしょうか😁

でも、男にとって時代も人も関係なく自分らしさを貫き通すことって大事ではないでしょうか?そうすればそれなりの人が側に残るものです。それで十分じゃないでしょうか?

僕の希望、彼の声はハスキーでオリジナリティを感じる美声。人の歌を歌うのも良いけれど、昔みたいに世の中をハット思わせる曲を描いて歌って僕の心を昔みたいにドキドキさせてほしい。