バッティングセンター | 明日の風に吹かれよう

明日の風に吹かれよう

日々の気づきを都度書き留めていこうと思います。テニス仲間に支えられて、楽しくやっています。感謝感謝です。

今日は、仕事帰りにバッティングセンターに寄りました。僕が子供の頃には、豊田市にもあちこちあったはずなのに、今では一件となり、とても貴重な存在なんだなと思いました。以前のブログでの、空振り三振したほろ苦い思い出から、時間を進めようと打席に入りましたが、80 ~ 90キロのストレートでも空振りです。ようやく慣れてきてバットに当たるようになりましたが、今度は前に飛びません。(≧∇≦) でも、忘れてしまっていた、バットにボールが当たる時に伝わる感覚や打球音は、とても心地良いものでした。僕は、確かに野球が好きだったんだなと思いました。

 

     

 

調べてみて驚いたのですが、現在では僕が使用した覚えのある金属バットではなく、芯の部分がゴムのものが主流のようです。バットにボールがあたる衝撃を吸収し、軟式ボールをできる限り変形しないようにすることで、より遠くに飛ばすために開発されました、試してみたいと思ったのですが、そのバットの値段にまた、ビックリしました。ちょっと使用できそうもありません。(≧∇≦)