イージス艦「まや」「はぐろ」のBMDでのSM-3ブロック2Aのハワイ沖での発射成功は大きな成果である。今回の発射ではEOR技術、LORでの遠隔発射の成功もあった。海自のイージス艦は8隻体制。

こんごう型4隻、あたご型2隻、まや型2隻で合計8隻であるが、そこに、イージス搭載型2隻が、今後、就役することになるといわれる。そこに、イージス・アショアを全国2ヵ所に配備すべきである。そこには、巡航ミサイルのトマホークの日本の購入がある。イージス艦のミサイル発射装置はMK 41.VSLである。

SM-3ブロック2A、SM-2、SM-3ブロック1A、SM-6、トマホークも撃てる。これと同時に、MK41.VSLは、これらのミサイルを撃てるならば、イージス・アショアの復活も考えるべきである。