参議院静岡選挙区で自民党公認候補が落選。それも、野党が立憲民主党・国民民主党と共産党が分裂をしても負けた。これは、何を意味するのか。岸田総理の政策が抽象的で有権者に浸透をしていない。コロナ禍で国民経済が疲弊をしているのに財政拡大に反対、プライマリーバランスの黒字化を目指すという。財務省の事務次官を更迭もできない岸田内閣にうんざりする。これでは、自民党にとって総選挙は厳しい結果も予想される。岸田総理では総選挙は勝てないのだろうか。岸田総理は静岡に2度も応援に行って勝てない。