来週のコンサートに答えなし!
世の中が不安な時代だからでしょうか(不安でない時代など逆にないのかもしれぬが)。
啓蒙書のたぐい、答を知らしめてくれる実用書の類に群がる人の多いこと。
もちろん興味が無い訳ではないし、素晴らしい本にめぐり合ったときは
閉ざされた思考が開かれていくことを何度も経験したことがある。
でも「~の法則」とか「成せば成る」的な教示には、
ありがたくその言葉を胸に温め、どこかで捨てさせて頂く。
とかくそれらの「答」を信じて実行したところでつまらない人生が待っている、
大事なのはその答に向かうプロセスなのであって、それは十人十色、
無駄と思われるほど遠回りしたっていい、と思ってる。
人生に起・承があってもあとは転々するばかり、
音楽や文学に「結」がなくたっていい、
どんどん迷宮入りする作品が溢れたっていいやん、と思う。
ついつい結びたがってしまうけどね。
おちのない長新太の漫画や絵本のように、「起承転」だけで楽しませるものもいい。
答えをあらかじめ用意しておくと、その時点から
その答えに導かれないものは自分の中から排除してしまう
排他的な人間になる可能性もある、とね!
来週木曜日、セプテンバーコンサートというものに出演します。
2001年、ニューヨークで起きた同時多発テロをきっかけに、翌年ニューヨークで生まれたものです。
「平和」を願う人たちが思いをひとつにして創りあげるコンサート。それぞれの場所から
メッセージを発信する平和市民コンサート・・・
と言っても何をやるか未だはっきりせず。ぎりぎりまで悩んでそれこそ空中分解するやも!?
あまりにもテーマが漠然としているからね。でも最初にその話を聞いたとき、ふと「アジア」
というテーマが浮かんだよ。我々が住んでいるアジアという範囲でなら
何かパフォーマンスができるかもと。フィリピンの歌、琉球の歌、韓国の踊り・・・
そこで我々が何か仕掛けるけど、会場の皆さんとなにかが生まれるのを期待してます。
9/11(木) 会場:四谷コア石響
開場:19時 開演19時30分
出演:愛染恭介(G&Vo)、飯原道代(俳優)、うすいゆうこ(舞踊)
司会:高光里美
入場無料!です。ある種の緊張感はあるけど絶対面白いものにするよ!
そして間近に迫る!
9/7(日)四谷天窓ライブ!!
Start19:00 \1500+1drinnk
出演:シュマリズ/愛染恭介&大西英雄/国分寺エクスペリエンス/リアルタイム