前にも書いたかもしれませんが。。。香りフェチな私♪♪


キャンドルも大好きだし、お部屋のフレグランスも色々と揃えてます。アロマオイルを使ってるし~~。



でもでも、その中で一番好きなのが洗濯物の香り!なんですよね。だから、色々な洗剤やソフナーを使ってます。これが最初に発売された時もブログにアップしたかも?



幸せLA生活

日本でも売ってるので、ご存知の方も多いと思いますが、これは洗濯物に香りを着けるだけです。最初は2種類しかなかった香りも、今は4-5種類はあると思います。


写真だとピンクに見えますが、これはキャップが赤の商品です。


洗濯洗剤と一緒に使うと香りも少し変って、本当に良いのです合格



使い方は簡単です。洗濯機に入れるだけです(笑)。粒粒が溶けて良い香りになるそうです。これがあると洗濯が楽しみになりますよー。元々洗濯好きの私なので、これがあるともっとUPアップアップ



洗濯嫌いの人は是非~。


では、今日も頑張ってお仕事して来ます。



3年前位から始ったLAでのNight Market。台湾やアジアの国では毎日様に行われている物をLAに持って来ているそうです。ウェブサイトはこちらーー>


3年前はOld Pasadenaで開催されたのですが、人が集まり過ぎで大変な事にヽ(*'0'*)ツ

2年前もPasadenaでしたが、少し大きな場所へ移動。。。でも大騒ぎに。


で、去年から駐車場も沢山あるSanta Anitaの競馬場で開催されました。去年は大成功だったみたいですね~。


それで今年は何と3回開催されます。先週末が最初の夜市だったので、早速お友達と行ってきましたよー。



食べるのとおしゃべりに夢中で撮った写真はこれ一枚(泣)。
幸せLA生活

去年は行くのが遅くて、食べ物全て、ディズニー並の行列。。。。だから今年は4時過ぎに到着して、食べる、食べる・・・。7時位まで、食べてました(笑)。4時に到着したのは大正解でパーキングも良い場所が取れたし、殆ど並ばずに何でも食べれました。


そうそう、何故か3件もお好み焼きのお店が!!!!


お好み焼きは自分で作った方が美味しい?ので、パス。たこ焼きもありました~。たこ焼きは今週末にミツワに日本から「lくくる」が来るので、ぱす~。


ひたすら中華系を食べてました。中国人のお友達は台湾の味だわーって大騒ぎでしたよ。


ちなみに2回目は7月6日と7日に、3回目は8月3日と4日に開催されるそうです。7月の夜市は日本村?も出来るそうですよー。興味のある方は是非どうぞ!大人も子供も楽しめます。早く行くのがお勧めです。


食べ物の写真が一枚もなくて、申し訳ないですね。。。写真はウェブサイトは又はyelp でお楽しみ下さいませ。



では、又新しい週の始まりです~。皆さんも頑張りましょう~~~~。Have a nice Mondayです。








相変わらず「小松菜ジュース」も飲んでますが、飽きて来るので、そんな時は「にんじんジュース」にします。ジューサーについては前にもブログに書いた事があるので、読んだ人もいるかもしれませんが。。一応、もう一度、ご紹介です(笑)


にんじんジュースは例のブレンダーを使わずにこれをーーー>


ウェブサイトから拝借した写真はこちら~。


幸せLA生活

このジューサーを買ったのは20年も前の話。。。本体以外は全て買い替えしましたが、モーターは元気なので、全然普通に使えます。いやぁー長持ちするので、高かったけど、良い買い物でした。


今でも$240しますが、20年前の当時でも$200以上してました。なんとなく値段が変らない様な気がします?!気のせいかな?日本だと5万円以上するそうです。。。高い!


どうやって使うかとかは、ウェブサイトを見てもらうとして、私が飲んでるのは、人参とりんごのジュースです。人参2パウンド(約900g)と小さいりんご2つで、コップ2つ分のジュースが出来ます。


幸せLA生活

この写真の通り。昨日のジュースです。

人参だけでも美味しいんですけどね、りんごを入れるともっと飲み易いです。



ジューサーについてちょっと調べてみました。。。。以下抜粋


ジューサーは刃が回転して材料を混ぜること、素材によっては水分を加えなければならないことで、ビタミンなどが酸化しやすいと言われています。

ジューサーには、スピン(回転)タイプと、スクイーズ(搾る)タイプがあります。

スクイーズタイプは、まるで石臼で搾り出すような仕組みでジュースが出るようになっています。
スピンタイプに比べ、低速回転なので時間は少しかかりますが、ビタミン、ミネラル、酵素など、野菜の栄養価の破壊が軽減されます。

このチャンピオンジューサーはスクイーズ(搾る)タイプなのですね!まさに搾ってるので「カス」も沢山ですます。この人参かすを何かに使えないかと考えたのですが。。。。大量に出るのであきらめました(笑)。今は目の粗いスクリーンを使っているので、少し「かす」も少なくなってます!


今日もジュースを飲んで元気に仕事してきまーす!



6月になって、暑くなるかな?と思いつつ・・・全然暑くなく、反対に夜とか寒い!家ではショートパンツ(すみません・・・年甲斐もなく (///∇//)) なんですが、昨日夜は寒くて長いのに履き替えましたよー。いつか暑くなって欲しい。まぁ暑ければ、暑いで色々とブログに書きそうな私ですけどね~。


6月のLAはJune Gloomと言って、朝は霧が出て曇りの日が多いのですが、昨日なんて、一日Gloomyでしたね~。


季節に関係なく、良く行くスタバ(笑)。

特においしいと思って行ってるわけでなく、なんとなくと近いから。。。。ですね。


後は会社での暇つぶし?


でも暑い日には行きたくなるのは、これを飲みたいから~。


Very Berry Hybiscus べりー・ベリー・ハイビスカス


この写真は私が撮った写真で。。。
幸せLA生活

こちらはウェブサイトから拝借した写真


幸せLA生活


アメリカらしいのですが、作る人によって、味が全然違う・・・・甘い時もあれば、薄い時も!私の写真では、わかりにくいとは思いますが、本当は3つ位しか入らないはずのベリーが6個も!まぁ多い分には良いですけどね(笑)


人工的な甘さの味はしますが、リフレッシュ出来るので、私は好きなんですよ。多分、今年で3年目だと思いますが、毎年夏の楽しみです。カロリーも低めですよー。


小さな粒粒が入ってますが、それがGreen Coffee Beanだそうで、少しカフェイン入りですから、カフェイン取りたくない人には向いてないかもです。



さぁ週中ですが、今日もがんばりましょう~。

今日もお弁当作りました!やはり体の事を考えると自炊が一番ですよね(#⌒∇⌒#)ゞ







少し前からお気に入りのアメリカンなスナックがあります。めったにスナック類は食べないのですが、オフィスで友人に勧められてからお気に入りなんです。


これ~ダウンダウン
幸せLA生活


中身~。
幸せLA生活


今回買ったのはサワードウ、Sourdoughのですが、本当はプレッツェルが美味しいです。味は色々ありますが、一番美味しいのはハニーマスタード&オニオン Honey Mustard & Onionですよ。これは久々の当たり~!マスタードの味は余りしませんが。。。でも少しだけしますのでビールのおつまみにもOKだと思いますよ。今年の日本へのお土産に決めました!!!


まぁ体には悪いんですけどね、私の場合は一度に食べれるのが5~8粒(笑)なので、一袋食べるのに数週間掛かります(笑)。だから良いとしてます ははは。



曇り空の火曜日ですが、今日も一日がんばりましょう~。