今日のブログのタイトル通りで「JULIE & JULIA」なんです。日本でも確か12月に封切りになったと思います。アメリカでは2009年夏の映画でした。久しぶりに映画館で見たいと思った映画だったのですが、機会がなくて映画館へ行けませんでした。なので首をながーーーーーくして待ってました。DVDになるのを![]()
アメリカに来た当時、英語も分からないので見るTVの中で料理番組が多かったです。そんな英語が分からなくても見てて楽しかったのもあったのかもしれません。
その中でとても、面白い女性がいました。その方がJULIA CHILD(ジュリア・チャイルド)さんです。とってもチャーミングだし、作る料理が他の人とも違うので、毎回楽しみに見てたのを思い出します。そんなジュリアさんのお話が映画になるので、絶対に見たい映画だったんですよー。
これから見る人もいるので詳しい内容は書きませんが、この映画を見るとお料理したくなる、不思議な力を持った映画でしたよー。私も家にあるJULIAの料理本を出して来てレシピとにらめっこした日が続きました。まだ作ってませんけどね~(笑)。そのうちに作ります!!
映画は内容はとってもキュートだし、かなりお勧めです。機会があったら是非見てくださいね。私はNETFLEX(アメリカのネット宅配DVDの最大手です)で借りて見たのですが、DVDを買おうと思ってます。SACT以来ですよ、DVD買うの(笑)
映画を見た方は感想を教えてくださいね!
映画の原作になった本です。本も読もうかなーー。完全にハマッテますね私~。
そして何時作ろうかなーブッフ・ブルギニヨン(牛肉のブルゴーニュ風ワイン煮込み)![]()
- BON APPETIT
- ジュリー&ジュリア
- ¥882
- 楽天
※モバイル非対応
