ブラックフライデーは色々と洋服やお世話になった人へのプレゼントを中心に買い物をしたんですが、どうもLAに住んでいるからか。。。クリスマス気分が全然出ません。


まぁ毎年の事なんですが、毎日真っ青な空と20度の気温ではどうしてもクリスマスって感じではないですよね~あせる



家の中を少しはクリスマス気分を演出しようと、TARGETへ行って来ました。TARGETはいつもの週末と変らずで、そんなに混んでませんでした。行ったのも日曜日の午前中(11時半ですけどね・・・)だったからかもしれませんが、駐車場も空いてるし、レジもガラガラ~汗大丈夫でしょうか?ちょっと心配してしまいました。




お店の中はすっかりクリスマスで私の気分もアップアップです。




どうやって家の中をクリスマスにするか・・・ですが、まずはこれから。
幸せLA生活

キッチン・タオルです。まずはタオルをクリスマスにしてしまえば、ぐっとクリスマス気分が演出出来ますからね~。これは2つで$5(600円)でした。他にも色々ありましたが、グリーンでサンタさんにしました。実は去年、赤のタオルを買ってるので、交互に使います音譜





で、今回、嬉しいか物は。。。
幸せLA生活
どうやって、写真を撮るとかわいく撮れるか悩みました。。。大きさは高さが5インチ(13.5センチ)で幅が3.5インチ(9センチ)と小柄?です。


これ何?って思いますよね。実は電池で光るキャンドルなんです。レストランとかで見かける事があって前から気になってました。キャンドルって良いニオイもするのですが、最初はやっぱり燃えるニオイがしたり、危なかったりするので、余り使ってません。


でもこれは大丈夫、下にスイッチが付いていて、ONにすると顔の部分が「ゆらゆら」とキャンドルライトみたいになります。真っ暗にすると、とっても良い感じ~ラブラブ



これは2つで$13ドル(1400円)でした。まぁ来年も使えるので良しとしてます。




私はこれをTVの上の隅へ2つおいてます。これだけで随分クリスマスぽっくなりました。









どうです?$20以下でクリスマス気分も出るし簡単ですよー。もちろんクリスマスツリーをかざったり、プラントを飾ったりも出来ますが、面倒なんでねっ。超簡単クリスマスデコでした。