LAに戻ってから、LAらしい天気がなくて、季節はずれの雨だったり曇りだったり。


日本でも家族から「雨女」と言われていたので。。。えーーーーLAでも???と思ったり。


でも、週末の土曜日はこんな天気に!




幸せLA生活



これぞLAって青空~。

でも気温はそんな高くなく20度ぐらい。

風邪が吹くと肌寒い・・・・そんな土曜日でした。




金曜日は雨が降ってたので、

土曜日の朝の雲は低い


幸せLA生活

LAでは珍しい、低い空に雲。

雲じたいが珍しいーーはず。




日本の空はここまで青くなかったですね。空の色も忘れてたので、アメリカの青空が懐かしく思いました。






日本で一番のカルチャーショックだったのは~



やっぱり「レディーファースト」ってないんだなーーって事!!でした。頭で分かっててもね。。もしかして、ドアを持っててくれるとか、アメリカで普通に思ってる事もここまで違うとびっくり。



私的にショックだったのがレストランでの事。


ドリンクを配る時、必ず旦那から。。。。。。アメリカだとあり得ない!!!日本は旦那が何をオーダーしたか確認してから100%男性から~。


こっちは女性のオーダーを確認してから、まずは女性から。メニューを配るのだってそう。


ひゃーーーー。最初は違和感アリアリで、一人でひいてました。

まぁどちらが、正しいって事はないとは思いますけど、何事も「慣れ」の問題なので、最後の方は何も思わずにいました。


で、アメリカに戻ってから、余りにLADY FIRSTなので、またもや違和感~。



こっちだと、いいのにーーって思うほど、エレベーターとかのドア開けて待っててくれますよね。待っててくれるから、小走りになったりね(笑)



あと、凄いと感じたのが、日本のエレベーターの「閉」ボタンの反応が早いって事。こっちは今一な反応なのに対して、日本のは瞬時グッド!さすがです。




今回はこの辺で。

会社行ってきまーす。