何度かブログにもかきましたが、私は外ではコーヒー派(スタバに紅茶ラテが出来る前)で家ではもっぱら紅茶派です。
しかし日本では紅茶派なんですけど~ね。アメリカで紅茶を飲まないのは、外で飲む紅茶が殆どティーバックで余り美味しくないのが原因です。
お店でも「めったに」紅茶の葉っぱ売ってないので、ネットで購入しています。
購入先は今迄は「alltea.com」だったんですけど、2009年1月でネット販売中止になってしまって 
色々と探しました!ちょっとお値段高めでしたが(オールティーに比べて)ちょっと買ってみました。
Tealeaves 買いました。興味のある方はどうぞーー。
今回、買った紅茶はこちらです。
1)普通の紅茶 (缶入り)
2)バラの花入り紅茶 (缶入り)
3)ティーバッグ (会社用)
ピンボケですみません(最近多いですね、すみません)
バラの花入り紅茶です。
中身の写真ですっ。
みえますか???バラの花が見えますよね。
紅茶入れるとバラの香りがして、本当に良い香りの紅茶です。
お気に入りで毎日飲んでまーーす。
もし安くて美味しい紅茶を買えるウェブサイトご存知の方教えてくださいねっ
