久しぶりに行って来ました。99(ナインティーナイン)ランチ・マーケット。ご存知の方も多いと思いますが、アメリカで展開している「中国系スーパーマーケット」です。香港人に言わせるとここは高級スーパーだそうです。もっと安いスーパーがあるらしい。何処かは知りませんけど。


袋をズームで撮りました!

LA近郊には10件近くあるのではないでしょうか?昔は良く行ってたんですが、最近は全然行ってませんでした。きっと一年以上ぶりぐらいですね~。やはり勢いがありました。



今回の購入品を一部ご紹介☆



ペットボトルに入った金柑茶です。なんと2つで99セント。激安商品でした。家に帰って判明しましたが、賞味期限切れる寸前だったので安かったみたいで~す。


個人的に金柑の味が好きなので、このお茶大好き!なんです。6本購入!もっと買えば良かったと。。。。後悔してます。



そして、これ。

今回、初めて買いました。ローズティー?飲みましたが。。。。。普通のお茶に香りがついている程度で、何の特長もないかも?安いので、Okです。



で、今回のチャレンジ商品。

どうなんでしょうか?まだ、試してませんが、大きく「Artificially Flavored」簡単に言うと「人工的に味を付けてます!」って表示です。オーガニックや自然と騒がれているご時世にこんなインスタントを買って来る私も私ですけどね~。どんな味が興味があったので、買ってしまいました!食べたらブログでご報告します。


今回は買ってませんけど、蟹やロブスター、活きたえび、魚なども水槽にあり、購入可能です!魚はその場で料理(注:店舗によって違います)までしてくれるので、重宝しますよ。


あとは中華系以外でもベトナムやタイ料理に使う調味料とか揃っていて、楽しいスーパーです。お菓子系も充実しています。変なポッキーやコアラのマーチも売ってたりねっ。


何も買わずに店の中ウロウロするのも楽しいかも!日本の皆様~今度LAに観光に来られた際には是非お立ち寄り下さいませ。



アジアンマーケット好きな方はポチお願いしますーーーーー>にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ