会社の皆が連休モードに入っているので、それが感染してしまし、仕事する気がゼロになってしまいました。まぁ、もう5時だし、今日は帰ろうかなーーーと思い、会社でブログ更新しています。


明日からTHANKSGIVING DAY(感謝祭)の祝日で4連休。このTHANKSGIVINGが終われば、正式にクリスマスモードに突入のアメリカ。一年中で一番、ショッピングセンターが混むのも、この4連休中の金曜日。そんな私もしっかりショッピングへ出かけます。


ここ6、7年は毎年、朝早起きしてアウトレットへお買い物。昨年からアウトレットのほぼ全店夜の12時から開店!12時から凄い人だそうです。私の予定は4時起きで出発予定~。毎年、旦那様は呆れ顔、でも本当に安くなるんですよ。8時までに店に入ると、元々のアウトレット価格+連休価格から追加で30%オフとか。買うしかないでしょう。


ここでAIZMON式、ショッピング方法を教えちゃいます。まずは、行く前にどの店に行くかお勉強。アウトレットのウェブサイトに行って、何処の店が何時までスペシャルセールをしているか、何が安いか研究。そして、大体のスケジュール(大げさですね)を決めます。この予定を立てている時が一番好き(^O^)。


そして、大切なのは。。。。。現金を下ろして、買い物は全て現金で行う。アメリカで現金で買い物する事はめったにありませんが、私は毎年、この日だけは現金で買い物しています。まぁ何千ドルも買い物する訳ではないのですが、物騒なアメリカです。財布には十分気をつけて買い物しまーす。どして現金で買い物するかと言いますと、まずカードで買い物すると現金より時間が掛かります。あと、セキュリティーの関係で一日に何度もカードを使うと途中で使えなくなったりして。面倒なんですよー。幾ら使ったか、すぐ分かるので、その点でもGOOD.


店に無事に入れても、レジが凄い列。待つ時間、何もする事なにのでipodは必需品となります。音楽でも聴きながら気長に待ちます。


ブランド店(コーチ、グッチ、ディオール等)は毎年、とても混んでいるので、余り行きません。入店制限があり、店の前で何時間も待つ覚悟が入りますから。


どんな日だったかは、またご報告します。それと人だらけの写真も撮れたらアップします。


それでは、皆様 HAVE A HAPPY THANKSGIVING WEEKEND (^-^)




にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ