昔サンフランシスコに住んでいた頃は水道水を飲む事が出来ました。ハワイに遊びに行った時も水道水をペットボトルに入れてビーチに持っていったり。。。。NYも意外にお水が美味しかったり(‐^▽^‐)。


ヘアケアのブログの時にも書きましたがLAのお水は最悪~。飲めた物ではありません。ブリタを使っても全然飲めません。プールのお水位にひどいんです(大袈裟ではなくて)


LAに引っ越して来て、最初に買ったのがボトルに入っているお水でしたね。引越しで疲れて喉カラカラでも水道水は飲めなかったな~。


そんな私達が使っているお水は、これです。


月に一度、配達して貰っています。ボトル一つが5ギャロン(約4.5リッター)です。夫婦二人でひと月に5ギャロンボトル4つ使います。月々約$30(3500円)です。これには配達代も含まれています。一ビン$6ですね。配達してくれるのお得だと思います。お水は重いですからっ。


こんな感じで家においてあります。




最近は色々なお水が売ってますよね。個人的にミネラルの味の強い水は、余り好きではありません。例えばエビアンも味がしますよね。。。。カルシウムが含まれているPROPELも味がしすぎて飲めなかったり(>_<)


エステに言っても健康診断に行っても、毎日お水を飲む事を強く言われますが、全然実行されていないAIZOMでーーーす。コーヒーやお茶は毎日飲んでますけどっ。


今日もクリックお願いします。


やじるし やじるし やじるし やじるし


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ にほんブログ村 OL日記ブログ 正社員OLへ