昨日は私の使っている基礎化粧品をご紹介しましたが、今日はヘアーケアについてです。(MEI様 のリクエストにお答えしまーす)


丁度使っているシャンプーがなくなりかけているのですが、写真に上手に取れませんでしたので、シャンプーについては写真がありませんが、ここから見て下さい。ーー>Pantene


私はずーーーっとパンティーンシリーズを使っています。私の髪には良く合う様で、パサパサにはなっていません。ただコンディショナーは使わずに変わりに下の写真のTREATMENTを使っています。これは3ヶ月毎日3分間使うトリートメントです。写真では良く見えないかもしれませんが「DEEP FORTIFYING TREATMENT」と書いてあります。もう10年近く使っているのですが、とても髪のコンディションが良いです。




聞いた話ですが、LAは遠くから水をパイプを使って引いて来ているので夏の間は水が腐らないように塩分を多くするそうです。元々LAのお水はひどくて、飲めないのですが、夏はもっとひどいんですね。その水で髪を洗っているので、夏場はゴワゴワになりやすいです。私はこのTREATMENTで救われています。皆さんの髪に合うかは分かりませんが、一度お試し下さいませ。


そして、ドライヤーをかける前に写真のCONTROLLERを使います。ドライヤーの熱風から髪を守ってくれます。良い匂いだし、最近のおきにです。私は特に毛先に付けていまーす。(^-^)/




ついでに、今使っているシャワージェルも紹介しちゃいます~。どこのモールにでもあると思いますが「CRABTREE & EVELYN」にて購入しました。使った後のお肌はしとっりして、結構気に入ってます。




人種のるつぼのLAです。シャンプーにしても石鹸にしても色々と種類がありすぎて、買うのに迷ってしまいます。私はたまにシャンプーは日本の「椿」とか「アジエンス」を使ったりもしますよ。こちらの日系スーパーでも購入可能なので。。。。今は偶々PANTENEですが。TREATMENTだけは絶対PANTENE使います。日本製品は日本人仕様に作られているので「しっくり」きますよね。やっぱり。(=⌒▽⌒=)


又、リクエスト頂ければ、分かる範囲でお答えしちゃいます。


そんな私にクリックお願いします。


↓* ↓* ↓* ↓*



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ にほんブログ村 OL日記ブログ 正社員OLへ