小宮信夫
タイトルに「子どもは」とありますが、
お子さんいらっしゃる方はもちろん、
いらっしゃらない方も
ご自身や周りの安全のために
身につけた方が良いことが
サラッと書いてありました。
(そう、新書なので
サクッと読めるのです♪)
この本の内容を一言で言うと、
犯罪者は
「入りやすく、見えにくい」場所を好む
→その場所を見分ける能力=
「景色解読力」を身につけるのが大事!
ということ。
救命講習でも出てきた「責任拡散論」等、
頭に入れておくと
イザという時に役立ちそうなことも
色々書いてありました♪
◎犯罪の起こりやすい場所の見分け方
や
◎従来の安全教育がなぜ間違えているか
の話等々も、
分かりやすく書かれてる。
「読む防犯」としてお薦め。
【『子どもは「この場所」で襲われる』】
↓関連記事はこちら♪
44歳ヲタク女性(匿名希望)が
パーソナルトレーナーになれるか
チャレンジ、実施中💪
自分自身も鍛えつつ(汗)、
座りっぱなしな運動オンチだからこそできる、
運動苦手な方が楽しくなっちゃうような
パーソナルトレーニングを
提供していきますねー❣️
講師資格取得&保険加入した秋頃に、
その際はご協力のほど、
どうぞよろしくお願いします🥰
↓11/12(火)12-13時に
「旅&鉄道好き集まれ!無料zoom」やります♪
↓公式Line始めました。
「SNSセキュリティ5つの基本」資料を
無料プレゼント中です♪
↓緊急時はセキュリティ情報、
ふだんはゆるーく先行案内や日々の小ネタを発信している
伊藤愛子の不定期配信無料メルマガ、ご登録はこちら♪
あなたの起業、分かると変わるをサポート♡
IT&スタイルアップサポーター 伊藤愛子(プロフィールはこちら)