\あなたの魅力をマニアックに発掘☆/

 

カメコ(カメラ小僧)ライターの

伊藤愛子(プロフィールはこちら)です。

 

 

息子の中学校の制服購入に行ってきたので、

いったいいくらかかったのか

についてレポ(笑)

 

↓東京都国分寺市の公立中学校、

男子の場合です↓

 

 

【共同購入したもの】…計64,570円

 

1.制服…計46,000円

(後日代金引換便にて到着)

上衣:20,130円

冬ズボン:10,560円

ネクタイ:0円(購入者サービス)

 

長そでシャツ:1,550円×2枚

ベルト:2,200円

 

夏ズボン:10,010円 ←本人の希望で購入。

 

 

◎半そでシャツも有ったんやけど、

「夏は長そでシャツをドヤ顔でまくる」

中学生の間で流行っているそうなので、

今回は購入無し(笑)

 

 

2.体育着…計:15,000円

(当日支払い。

名字の刺繍が入ったものを、

後日指定日に中学校へ引取り)

 

トレーニングジャケット:5,700円

トレーニングパンツ:4,550円

半そでシャツ:2,150円

ハーフパンツ:2,600円

 

 

◎3年間着るつもりで、かなりダボダボ。

半そでシャツのみ、本人希望で

買い替え前提のややジャストサイズにした。

 

 

3.上履き兼体育館シューズ…3,570円

(当日支払い、当日渡し)

 

 

【個別購入したもの】…計5,260円(予定)

 

1.靴下…880円×2セット

 

◎白or紺のハイソックス指定。

本当は魔法のソックスにしたかったけど、

本人が紺色を希望したため断念笑い泣き

 

 

2.通学カバン…普段使用しているものを利用。

たまたま地味目の色だったので助かった。

 

 

3.靴…そろそろ買い替え時期なので、

どちらにせよ購入予定。

3,500円ぐらい?

黒色やそれに準ずる色指定有り。

 

 

以上、

購入金額合計:69,830円(予定)。

 

意外と服装規定が厳しくて、

驚いた!びっくり

 

私の出身校(普通の公立だけど、

自転車やヘルメットの色まで指定!)を

思い出したよ。

 

 

中学進学シリーズ、

また気が向いたらupします♪

 

 

↓中学もファイトー。

 

 

 

 

■ 伊藤愛子のご提供サービス
1.SNS発信アドバイス:アメブロ相談 1時間5,000円、2時間9,000円
 
2.個人事業主支援イベント主催 : 最新スケジュール
 
3.取材、執筆、撮影までできる
魅力発掘カメコライター(ライター&カメラマン):
10,000円(2時間、都内交通費込み)