みなさん、チョコは食べましたか?
私はお父さんとおじいちゃんにチョコを渡して、家族で食べました。
ほうじ茶や桜風味とか和風のフレーバーや、シャンパンやワインなどのお酒が入ったものがあって
最近はバラエティ豊かでお店で見てるだけでも楽しいですね。
あれも食べたい、これも食べてみたい、あっちも美味しそう!と自分用ではないのに、ついつい目移りしちゃって。。
チョコは、一粒食べただけでよほっこり満足しますね。
あの小さな中にたくさんの幸せがぎゅぎゅっと詰まっている感じが堪らないのです。だから好き。
そんな今日は、早稲田にて「キネマと怪人」を観てきました。
地下の限られた空間で繰り広げられるアングラ演劇。
散りばめられた昭和のモチーフに音楽、ラストへ向かうにつれて見えてくる真実。どエンタテインメントでもあり、美しくもあり、なんとも言えない空気が漂う世界。
狭い劇場だからこそ、キャストの熱量や力がしっかり伝わってきて、
小劇場も素晴らしいものだなぁと噛みしめるのでありました。
さて、明日から赤い竜と土の旅人、稽古も佳境に入ります!
気合い入れてがんばる!!
お楽しみに!
チケットのご予約はこちらです!