こんにちは。
いつもありがとうございます。
新年度がスタートして半月ほどが経ちました。
私の方では
長男が転職で引越しを控えている事
長女が就職した事
次女が大学生になった事
そして私は仕事で幹部がたくさん変わり、
新しい仕事も増えた事
生活がだいぶ変わりました。
今日は長女のことです。
中学生から不登校気味になり
大学は現役で入学したものの、ほとんど通うことなく3年で中退。
保育士になるために専門学校に2年間通い
ようやく社会人になりました。
保育士になりたくて専門学校に行ったのに
やっと保育士になったのに
先週、一回出社拒否
今週は一度も出勤してません
しかも、昨日と今日は出勤しているふりをしてるけど、実際には出勤せず外で時間を潰しているようです。
行きたくないから行かないって
社会人になっても変わらない長女に
は不安しかありません
それから、長女はお付き合いしている彼氏さんがいます。
彼氏ができたことは嬉しいことですが、
彼さんは長女より10歳歳上。
ま、歳はいいとして、33歳でフリーターなんです。
大学受験失敗して高卒のままアルバイトで生きてきた方
その彼さんに結婚したいと言われているようで、
週末は一人暮らしの彼さんの家にお泊り。
長女が就職して彼さんがアルバイトなのも問題だし、彼さんも長女もアルバイトとかになったらもっともっと大変
もう不安しかありません😔