こんにちは。

いつもありがとうございます。


先日会社で受けた健康診断の結果が出ました。


ここ数年は

低体重だったため評価は「C」だったのですが、

ついに今年は「A」になってしまいました。


誰が見るわけでもない結果通知書を

ずっと見つめている


「C」から「A」になったなんて

言わなきゃ知られることもないのに

めちゃくちゃ凹んでます


私はこの一年何をやっていたんだろうって


今回判定が「C」だったのは「血中脂質」

肥満でもないのに脂質異常?


摂り過ぎを控えた方がいい食品を調べてみたら

  • 乳製品
  • 脂身の多い肉類
  • 動物性脂質(ラード、バターなど)
  • 卵類
  • アルコール類
  • 糖分や脂質が多い加工食品
  • 清涼飲料水

って。


私は脂身の多い肉は食べない

基本、脂っこいものはあまり食べない

アルコール飲まない

清涼飲料水も飲まない


卵は少し食べる


ヨーグルトたくさん食べる

あとは糖質…。


ヨーグルト控えるのは辛いな😢

体脂肪なものに変えてみよ


糖質は

一番原因として考えられるけど

できる限りやめた方がいい

一番難しいけど

一番難しい

ほんとに一番難しい