おはようございます。
いつもありがとうございます。
今日は本当は仕事ですがお休みを頂きました。
昨日、両親のお骨を新しい墓地に納骨することができました。
やっと一段落です。
納骨のために息子が来てくれていて、
今日までいるかと思い休みを取ったのですが
昨夜帰ってしまいました😢
二人の娘も学校で
今、家には私と旦那だけです
結婚31年
別れを決意して13年は経ったでしょうか
ダメだと思ったのはもっとずっと前ですが
愛はなくても
情があった
信じて結婚したこと
3人の子供をもったこと
まだどこか変わってくれるのではないかとか
さよならしたらこの人はその後どうなってしまうのかとか
情が残っていた
でも今は
情もない
さよならしたくて仕方ない
さよならの後の心配は
自分と子供たちのことしか無い
さよならの後
旦那がどう過ごそうが
気にならない
今、同じ家に住んで
旦那の存在が苦痛でしかない
そんな時、
さよならの準備進めよう
いろいろなシミュレーションをして
空想に浸る事が
唯一の癒し
いつかは…
そう思うことで
耐えている
帰ってきた息子が旦那の様子を見て
「お母さんの決断を応援するよ。どんな決断をしても僕はお母さんの味方だからね。」
と言ってくれました
二人の娘たちも応援してくれています。
先日、弁護士さんの無料相談してみました。
もちろん、離婚の条件などは話し合いでお互いが納得すればどんな条件でもできる
旦那がどう出てくるかは別として
私の主張はある程度通るだろと。
アドバイスいただきました。
まだ具体的なシミュレーションができていないのですが、いろんな無料相談を利用して
決意を固めていきたいと思います
夢で終わらせないためにも…。