おはようございます。

いつもありがとうございます。


私がパートを始めて12年半

鬱になって6年半

ブログを始めて2年半

くらい経ったでしょうか


仕事を続けてきて

辞めたい辞めたいと言いながら

休職はしたけど、結局辞められていない


この12年半の間に沢山のパートさんが辞めていった。

社員さんも辞めた人もいる。


みんな何かしらの『辞める理由』があって

決断して去っていく。


私はまだその決断ができていない…。


鬱になってダメダメな自分を責めて

鬱の沼に落ちて

何もできない自分から

もっとダメな自分になって自暴自棄になった


何か努力して、前を向いて何かを始めようともせず、希死念慮が現れることもしばしばだったけど

この世を去る決断もできないまま

暗いトンネルの中で

膝を抱えたままうずくまるだけ


ブログに気持ちを吐き出すことで

気持ちを整理することができたり

ブログを読んでくれる方がいたり

フォローしてくれる方がいたり

いいねをくれる方がいたり

優しいコメントをくれる方がいたり


そんな居場所を見つけて

支えてもらっている


こんな私のことを

支えていただき

とてもとても感謝してます。


でもふと

そんな優しさに甘えてるのかな

とか


病気だからって

病気のせいにして

甘えているのかな

とか


いつも支えてもらうばっかりで

ブロ友さんの支えにはなれなくて

申し訳ないとか


ブログを書くことにも

悩むこともあり


でも

ブログをやめる決断はできずにいる


離婚も

計画はしているけど

まだ実行にできていない


仕事も

病気も

ブログも

旦那との関係も


学校と違って『卒業』はなくて

(仕事は定年が70歳ですが…)


去る決断は

終わりにする決断は

そのための準備や覚悟は


自分で決めなければならない


それって

勇気がいることだし

エネルギーも必要


何かを始めるのも

何かを終わるのも