こんにちは。

いつもありがとうございます。


たまに私のブログに登場する大学時代の友人


彼女と話をする時

最近は老後の話が多い


彼女は今ひとり暮らし

子供もいない


自分がこの世からサヨナラする時には

みんなに迷惑かけないように

なるべく荷物を少なくして終わりたい

って。


そう、

最後は

スーツケースひとつ分だけでいいと。


そうだね

沢山ものがあっても

自分にはもう必要ないし

残された人も片付けるの大変だもんね

私もそうしたい


では

スーツケースひとつ分の最後の荷物って

何を残す❓


お金は残された人にはなるべく沢山残してあげたいけど、自分にはもう必要ないね


子供達のために

お金と貴金属類は取っておくね


ダイエットの本も体重計もいらない


服も数日分あればいい


お菓子も沢山買っても食べられないね


最後まで手元に持っておきたいものってなんだろう


・子供達との思い出

写真とか手紙とかかな


あとはなんだろう

・いつも一緒に寝てるぬいぐるみ🧸


他に浮かばない


本当に大切なものって

生活できる最低限のものと

大切な思い出だけなのかな


スーツケースもいらないかもしれない。


ではもし、

今夜、子供達と一緒に家を飛び出すとしたら

何を持っていく❓

もう2度と家には戻らないとしたら…


・できる限りのお金、お財布

・数日分の着替え

・一緒に寝るぬいぐるみ🧸💦

・子供達との思い出、写真、母子手帳、へその緒

・スマホ、充電器


あとはなんだろう

思いつかない


老後のために

もしものために

少しずつ断捨離しよう


絶対大切なもの(スーツケースひとつ分)

今生きるために必要なもの(生活品など)


それ以外を少しずつ捨てて行こう