おはようございます。
いつもありがとうございます。
今日は仕事お休みです。
嬉しい気持ち。
無駄な1日にしてはいけないという思いで
プレッシャーを感じてます💦
今、子供達を送り出して
朝食を終えて
洗濯中
目の前にある子供のお菓子の入ったカゴを眺めながら
ふと、思った
毎日のようにお菓子を食べて
ご褒美と言ってスイーツ食べたり
今はコンビニでもスーパーでも
美味しいものはいくらでも手に入るし
日常的に食べてる。
私も…💦
高校は私立だったから校則が厳しくて
帰りに寄り道なんて許されなかったけど
時々友人と渋谷にビッグパフェ食べに行こうなんて言ってこっそり食べに行ったりしたなぁ。
大学時代はサークル仲間と
「チョコパイ食べたい人〜」って言って6人集めて
チョコパイを買って食べるのがご馳走だった。
今はチョコパイだの色んな大袋のお菓子を大人買いして子供達と分け合って食べてる。
大人だから❓
いくらでも食べられる環境なのかな
そういう時代なのかな
子供達にも与えてしまっているけど…
あるのが当たり前になってる
だから余計に過食できる環境になってるのかな
目の前からなくすとか
難しいな…
禁煙とか
禁酒とか
成功した人達
どうやったんだろう
すごいなぁ
尊敬する…