こんばんは。

いつもありがとうございます。


今日は長女と父のホスピスに行ってきました。

静岡から息子も来てくれました。


8月9日に気管切開した病院からホスピスへ転院し、

8月18日に子供達3人と私で父に会いにホスピスへ行ったのですが、

「会いにいくね」とメールしたら

「待っているよ」と返信も来て

私達が来ると嬉しそうな顔をして

筆談(気管切開してるので喋れないため)で孫達(子供達)と楽しそうに話していたのに、

まだ1週間くらいしか経ってないのに、


睡眠薬、鎮痛剤を増やしたため、

ほとんど眠っているとのこと。

私達が面会に行った30分の間もずっと眠っていました。

そして、ほとんど会話が成り立たないとのこと。

29日(月)に弁護士さんをお願いしてあったのですが、

もう、弁護士さんとお話しすることはできないようです。

遺言書を残したかった父。

弁護士さんを頼んでまで何を伝えたかったのかわかりませんが叶わず無念です。


18日に行った時には

瀬戸内寂聴さんの本が読みたいと言っていたので

買って届けたのに。


4月に余命半年と宣告されて4ヶ月。

宣告通りだとあと2ヶ月。

覚悟しているとはいえ、

まさかこんなに早く会話ができなくなるなんて。

子供達会っておいて良かった。


また会いに行った時、目を覚ましている時に会えるといいな。


痛くない

苦しくない


そのためには仕方ないんだよね。