おはようございます。

いつもありがとうございます。


昨日はとても暑かったですね。

月曜日はいつも仕事が忙しいのですが

昨日はめちゃくちゃ忙しかったです。

お客さんとの電話も多くて、なんか凹みました。


父の方は、

今週にでもホスピスへの転院の動きがあるかと思っていたのですが、

ホスピス側でコロナが出たとのことで転院がしばらく延期になりそうです。

病院もコロナで面会が禁止になり

ホスピスなら面会が可能なので期待していたのですが残念です。

父から「会いたい」とメールをもらっていて会えてなくて。

このままだと前回の面会から1ヶ月は会えない事になってしまう。

余命半年宣告されて3ヶ月半が経ちました。

面会出来ないって、なかなか辛いですね。

とにかく進行が早いので会うたびに症状が悪くなっているのがわかり、沢山会いたい気持ちとは逆に現実を受け入れたくない気持ちもあり、、

それが1ヶ月も空いてしまうと、きっともっとショックな現実が待っているかと思うと本当に怖い。


あとどれだけ父と会話(父は気管切開しているので会話をメールと筆談です)できるのか。

それでも今の時代メールができるのは幸せですね。

母の時はありませんでしたから。


父が毎日乗っていた車が、エンジンをかけないとダメになってしまうと心配しているのでエンジンをかけに近いうちに行こうかと思ってます。

兄は車の免許持っていないので。

気が早いけど、何を準備すればいいのかしら。

帰ってきた時のお布団とか?

掃除したり洗濯したり、ちょくちょく行かないとですね。


兄に全て任せているのに

兄は何一つ文句を言わない

なのに昨日

「なんか気弱になってる?大丈夫?」

ってLINEが来た。

兄は常に兄。

私は常にダメ妹。

昔からずっとそう。


できる人って尊敬する。


できないを生きるって


疲れた…