こんにちは。

いつもありがとうございます。 


相変わらずの日々を送ってます。

ウジウジとした進歩のない日々にうんざりしてます。


こんな日々の中にも感謝しなければいけないこと、

たくさんあるはず。

感謝する気持ちは忘れないようにしたいです。



それでも…


いろいろな出来事がありすぎると

すぐにいっぱいいっぱいになってしまう。


今日はあれもしなきゃこれもしなきゃ。


今週は忙しい。


問題が山積みで頭の中ごちゃごちゃで

目の前のことから逃げたくなる。


立ち止まっていると、


時間はどんどん過ぎていき、

問題が私を襲ってくる。


やっと一人なると


解決しない問題を

一人で抱え込んでいる自分が


あまりにも情けなくて

あまりにも孤独で


どうしたらいいのかわからず


ただ、ただ、

泣けてきて、


パニックになる。


落ち着かせるために


ダメとわかっていながら


食べ物を食べる。


いくら食べても満足しないのに。


いくら食べても解決しないのに。


待っているのは後悔のみ。


増えた体重が悲しくて


今度は必死でダイエットを勉強し始める。


頭のどこかでは、

元々の

普通の範囲の体重だった私より


今はまだまだ痩せの範囲の体重なのだから怖がらなくても…。

と思う自分もいる。


でも、今までの生活で

何も結果が出なくて苦しい中で、

痩せていたいという気持ちを

手放すことができない。


細い自分でいたい。

痩せを手放したくない


これが摂食障害なのか。


骨粗鬆症になって、

免疫力低下で急性肝炎になって、

今、がんリスクありの状況下で

何を言っているのか。


矛盾してる


食べて後悔

体重増加で後悔


不安定な気持ちを抑える手段に

過食がやめられない。


体重増加で不安定になる心に

痩せたい気持ちを手放せない