こんにちは。

いつもありがとうございます。


うちの家系は癌家系ですね。


元気だった父も88歳で咽頭がん

ステージ4で余命半年宣告。


母は57歳で癌が見つかり

その後3年余りの入院生活

日常の生活に戻ることなく60歳で他界。


私もきっと癌になるんだろうな、

とはなんとなく思ってた。


そして、先日『N-NOSE』の検査を受けました。

昨日結果が出て、

陽性でした。


ただ、この検査、

15種類のがんリスクを検知すると言うことなんですが

リスクが高いと判定されてもガンの種類は特定できないため、とことん検査を受けないといけないみたいです💧


リスクの判定も、A〜Eまでの段階があり

C〜Eが陽性という判定のようで

Cは中程度、Eに行くほどリスクが高いという判定で

表の中に自分の位置に印がついています。


そして私はCの中程度の判定でした。


陽性だからといって癌であるというわけではないようですが検査をした方が良いのでしょうね。


この結果を見て、

正直ショックのような気持ちと冷静な気持ちの自分がいます。


鬱になって

希死念慮が強かった頃の気持ちは今でも忘れませんし、今でも遠くに行きたいとか、逃げ出したいとか、そういう気持ちはあります。


ただ、母として子供達に出来ることをしてあげたい

悲しませたくない、

沢山愛したい

などの願いはあります。


約12年前に、旦那の反対を押し切って

小さな子供達を育てながら

パートに出ようと決心した時、

次女が社会人になったら

自由になろうと、

それまでは子供達のために尽くそうと、

働いたお金は、子供と自分のために使おうと

そして自分の将来のために貯金しようと決めて

今日まで働いてきた。

旦那から解放されて自由な身になるために


母は57歳で日常を失い60歳でこの世を去った。

私はその歳に近づいている。

そして癌も近づいてきている。

次女が社会人になるまであと7年。


あと7年待っていたら私の人生終わる。

私なんかに自由なんて日は来ないんだ。

私はやっぱり、そういう運命だったんだ。


私は悪い子だったから

子育てが終わった後の

自由や楽しみなんて

ないんだ


ならば、

それでいい。


それは

神様が決めた私の運命


今できる自由なこと。

それは好きなだけ子供達を愛すること。


それで十分。

それでいい。