こんにちは。

いつもありがとうございます。


今日は長女と二人で実家の父に会いに行ってきました。


一応、ネットで見た

『癌に効くスープ』

というものを作って持っていきました。


父は上手く食べ物を食べることが出来ず、

体力が落ちている様子。

落ち込んでいる様子。


でも痛いとか、眠れないなどの症状はないとのことで

日常の生活は何とか送れているようでした。


長女と冷蔵庫の冷蔵室と野菜室の掃除をしました。


冷蔵庫も凄かったけど、

野菜室は申し訳ないけど手袋しました💦

腐っているもの、傷んでいるもの、賞味期限の切れているもの、もう固形物で食べられないもの

などを処分して庫内の掃除。


それから、父が食べられそうな食品の買物。


今日はこれで精一杯でした。


帰り際に、

懐かしい近所のおばさんに声をかけられました。

『もしかして、◯◯ちゃん❓』と。

『痩せたのね、元気だった❓』と。


『痩せた』という言葉を聞いて、

「やっぱり私はポッチャリのイメージだったんだな」と。

「でも、今は一番痩せた時よりも5kgくらい増えてる。

一番痩せていた時に会いたかった、

やっぱり痩せたい」

と思ってしまった。


摂食脳健在。


ダメってわかっているけど痩せたい。


昔の私を知っている人に会ったから余計なのかな。


やっぱり細い自分じゃないと許せない。


食べている自分が許せない。


体重が増える自分もダメ。


摂食障害がいつまでも治せない自分もダメ。