おはようございます。
いつもありがとうございます。
先日、大学病院行ってきました。
連日の病院でした。
大学病院は大きいですね💦
結局また尿検査と血液検査。
血液は8本とりました。
また結果を聞きに2月4日に予約を入れてくださいました。
先生のお話の感じだと手術はしなくて大丈夫なのではとのことでした。
確かに副甲状腺は腫れていて値も高めだけど、骨粗鬆症の原因は摂食障害が大きいのではないかと言われました。
確かに、手術、入院と聞いて真っ先に思ったのが、
全身麻酔、絶食、お粥食。
痩せるかもと思ってしまった。
摂食脳、こんな時にも健在です。
あと、家族や仕事から離れることができるとも思ってしまった。
病気と向き合うことができないのか、どうしようもない性格です。
昨日も仕事終わってイオンモールをプラプラ。
人が怖いと言いながら家に帰りたくない気持ち。
でも、流石にずっとはいられなくて車に戻るも発進できない。
ずっと車の中で一人でいたい。
寂しいのに一人がいいなんて変だよね。
家に一人は寂しいけど、
自分が外で一人、特に車の中は一番落ち着く場所かもしれない。
何してるんだろう。
そのうち一人になるのに。
今しか子供達と一緒にいられないのに。
今の時間を大切にしたいのに。