こんばんは。

いつもありがとうございます。


急性肝炎になって3週間?

先日病院に行ってきましたが、思うように値は下がらず。

免疫力低下によるウイルス性急性肝炎とのことですが、安静と言っても今まで通りの生活をしてます。



安静と言われるとやりたい事も出てくる。

少し運動しなきゃと思っていたところだった。

季節も良くなり少し出掛けてみようかと思っていたところだった。


そう、いつも何か制約が出来るとその時にできなくなってしまった事をやりたいと思ってしまう。


でも実際には、やるべき事がたくさんある。

これは私はとても苦手。

決められた時間に決められた事をする。

学校の面談や子供の歯医者とか仕事でも…。


それが負担と不安に繋がっていく。

その日その時私は本当に出来るのか。

体調悪かったらどうしようとか、

人と会う時何を話そうとか。

考えるとその小さなイベントまで頭から離れなくなり眠れなくなる。


過食もそうだ。

不安や寂しさから食べる。

後悔する。

体重計に乗って頭が真っ白になる。

もう食べないと心に誓う。

その繰り返し。


進歩ない。

過去を振り返っては後悔。

未来を考えては不安。

今と言う時間の過ごし方がわからない。


みんなができてる事。

私にはできない。