こんにちは。

いつもありがとうございます。


コメントに返信できてなくてごめんなさい。

ごめんなさい、生きてます。


昨日、一人暮らししている父の米寿のお祝いに実家に一人で行ってきました。

静岡県に住む息子も来てくれました。


母は26年前に亡くなって父は一人暮らしです。

一人暮らしには多すぎる荷物が実家にはあります。


昨日はまだ残っていた私のものを中心に断捨離してきました。

通知表や写真、手紙や卒アル…。

部活の楽譜など、バッサリ捨てました。


その時思ったのが、私の生きる意味や価値はないけれど、まだやるべき責任はあるのかなと。


父より先に死んではいけない。

独身の兄より先に死んではいけない。

私の子供達が全てを背負わなくてはいけなくなるからです。

二人を見送って孤独になるのが私の運命かと。


そして一番下の次女が社会人になるまでの7年間は母でいなければいけない。


そして、私がいなくなったあとの事を考えて自分の荷物は極力減らそう。


それが私の今生きる意味。


その後の幸せなんていらない。

そんな資格、私にはないから…。


兄が長生きの可能性もあるけど…。


一人ぽっちで生きてきた兄に最後まで側にいてあげたい。


それが私の生まれてきた意味

責任と使命


それでいい。


それでも私が先にいなくなった時はごめんね。