こんにちは

いつもありがとうございます


最近、いろんな情報が入って来て混乱してます。


うつ病になって初めて精神科を受診したときは

凄く緊張したし抵抗があった。


そして薬を処方された時も、飲むのが怖かった


でも、飲んで気持ちが少しでも安定することを知ると

段々と当たり前のように

疑う事もなく

今の自分に必要な薬だと信じて飲むようになった


辛いと言うと、

薬が増えたり、

少し強めの薬に変更されたり、

それでも辛いとき飲んてねと出された頓服の薬も

段々と当たり前のように飲むように。


薬のおかげで今の状態で済んでいるのかもしれない


飲まなかったら

生きていられなかったかもしれない


でも…

いつ減らして

いつ辞めることができるの?


今も辛くてこれからも良くならなかったら

また増えるのかな


今まで当たり前だった薬

なんなら、もっと効く薬はないの?って思ってた。


でも怖くなってきた

続く薬、増える薬。


次、病院に行った時、相談してみようかな

先生なんて言うかな…