●昔話●
やっ



おはよーござんす

今朝の江戸は
ムシムシしますなぁ

子供の頃
「トンネル」の事を
「トンデル」やと思いこんでたブッとび少女
藍沢です。
電車で隣に座る少年が
ドラクエのカードゲームを大事そうに眺めとります

そのカード
ちょぃとおばちゃんにも見せてくれんかのぅ



電車の中はヒマでのぅ



そのピカピカしたカードはやっぱりツオイのかい
?


しかし時代が変われば
当たり前かもやけど
子供の遊びも変わるものなんですね

真顔で縄跳びしてる子供とか
最近見ないですもんね-

そんな藍沢は小学校の頃
サッカー少女やったんですねー



ポジションはFWで
早起きして、真冬の寒い日でも半袖半ズボンで練習してました

先生が怖くてね(笑)
お父さんに懇願して買ってもらった
武田選手モデルのスパイクが当時の宝物でした(笑)
その結果
こんなに元気な大人になったのであります

めでたしっ

っと。
みんなは子供の頃
何に目を輝かせ
夢中になってた?
おっと

少年のカードを横目でガン見してたら
乗り過ごす所だったゼ

ほな
今日もHappyな一日を
