今日はこれで寝ます。おやすみなさい。いつも心にキツネサインを。

posted at 20:54:40

ただいま(;´Д`) さてオフトゥンで横になってる(;´Д`)

posted at 20:21:10

──美少女力士が出て相撲を取る!! 現在本編掲載中&外伝「初顔合わせ」連載中! 皆様ぜひ読んでくださいねっ! kakuyomu.jp/works/11773540… #カクヨム #女子相撲 #女相撲

posted at 20:01:19

@badoukoukoku おかえりー。

posted at 18:22:14

@Rmajilow3 おつー。

posted at 18:22:01

電撃とかの新人賞、今でも最終選考に残ったりしたらまたデータを送るとかするのかなぁ?(;´Д`)

posted at 17:24:36

@Panda_Lv0 (´・ω・`)つ(´・ω・`)

posted at 17:21:17

@vitaone_ イキロ……。

posted at 16:05:47

微妙に寒いので冷房を消したマン

posted at 15:35:08

@kusunoki___mayu 終わりです(迫真

posted at 14:30:34

@kusunoki___mayu やほぅ

posted at 13:42:28

外に出たいが雨だしコロナだしで出られない( ;´Д`)

posted at 13:36:11

なんか本音なのか建前なのか、嘘なのか本気なのか、戯言なのか本当なのか、自分の言っていることがよくわからなくなってきたー。

posted at 13:06:49

世界が君と僕だけになってほしいと思うのは、おかしなことだろうか?

posted at 12:51:56

@_maeshima_ami こんにちわー

posted at 12:48:03

@MIHO_chorichan おはちょりーっ!!

posted at 12:47:41

下読みをやっていて気になる文章のパターンとその対策 www.slideshare.net/ichishiiida/ss…  なんかこんなものを見つけたので貼っておく

posted at 12:01:53

まあ色々悩んだりしているわけです。にゃーん。

posted at 11:53:19

@suzygara すーじーおはようございましたー!!

posted at 11:47:30

青春ブタ野郎シリーズの青春恋愛物へのSF要素の落とし込み方を見習いたい。

posted at 11:40:58

誰だっけ、専門用語が一つ出るたびに読者(ユーザー)が1%減るって言った人は。

posted at 11:32:32

@ultracub2018 イキロ……。

posted at 11:27:01

@staff_aoi うなーん。

posted at 11:24:51

@hosinomio おはようございましたー。

posted at 11:24:29

@KOUOH うん(;´Д`) それもあるね(;´Д`)

posted at 11:23:25

いや実は一編AI介護もの(?)の短編で電撃大賞に出したんだけどね(;´Д`) 8月まで結果待ちなんで(;´Д`)

posted at 11:21:57

考えているうちに物語とか設定とか複雑にしがちなので、そういうのを切り捨てないといけない……。

posted at 11:16:41

もっと若々しいテーマと言うかモチーフにするべきかねえ……>主人公、事故に遭う→義手義足化とか義体化とか再生治療とかされる→病院の女性人格AI・アンドロイドとかに介護(リハビリ)される→その流れで恋愛 主人公はラノベ主人公年齢あたりなんだけど。

posted at 11:09:32

あります。

posted at 11:01:07

いやまあそういう一般ラノベ読者にまで視点というか知識を降ろすと言うかかなあ……。 SFアニメ映画のHello worldは専門用語使いすぎで一般人にわかりにくかったと言うし。そういう言葉遣いとかにも注意することが「SF感を落とす」ということなんだと言う気分はありまあす。

posted at 11:00:53

#もし私を釣ろうと思ったら餌は何にしますか えー、「正解」は二つあるかも? かも?

posted at 10:54:56

@g_kasya んー、まあ釣れるけど、実はあまり釣れないかも? (実は架空戦記小説ではない……? (ΦωΦ)フフフ……。

posted at 10:52:37

@g_kasya やはりそうか(;´Д`)

posted at 10:50:37

@hurai_setuna 結構ありますね……。 SF系の話だと……。

posted at 10:50:10

@nichika1015 おはまるーっ!!

posted at 10:47:18

@sukuyomi おつー。

posted at 10:47:03

@wombatmk2kai2 イキロ……。

posted at 10:46:41

@saya_horigome おはようございましたー。

posted at 10:46:11

@Maya_Ichimonji イキロ……。

posted at 10:45:57

#もし私を釣ろうと思ったら餌は何にしますか 便乗。 いやー、自分をどういう方面で知っているかで分かれるとおもうんだこれw

posted at 10:45:03

@saria_seira おはようございましたー!!

posted at 10:43:58

@maho_tomita6261 おはようございましたー!!

posted at 10:43:39

@sakura__n もーにんっ!!

posted at 10:43:18

@rin_buGG おはようございましたー。 今年ももう半年経ちましたねー。

posted at 10:43:04

SAOや禁書や劣等生のレベルにまでSF感を落とせればなあ……。

posted at 10:21:29

永遠の反抗期。

posted at 10:08:30

なんか最近、新しく書いているプロットとか考えつく話は、人間をできるだけ出さない話になっていて自分は人間が本当に嫌いになっているんだなあ、と感じる。

posted at 10:04:46

「SF」というジャンルと言うかタグが付くと、ラノベではきつくなるんだよなー。 だからSF臭はなるだけ取りたいところ。

posted at 09:59:58

あっ、AI介護ものって、AIに介護される話で、AIを介護する話じゃないからね!(何の話だ

posted at 09:54:55

なんかもっとラノベラノベした話のプロットを書くべきなのか。キャラ優先で書くべきなのかとか考えてしまうなー。

posted at 09:47:55

AI介護ものを二編ぐらい同時にプロットを書いていたら似たような展開になりどうしようかと考えるなど。 他にもAIものいくつか考えているけどどうにも似た話になるのが。AIによる人類支配落ちとか、AIの反乱落ちとかではなく「どうせみんなSFになる」というのが問題で。

posted at 09:47:30

@Taicho_Taichi おはようございましたー

posted at 09:23:26

@sukuyomi イキロ……。

posted at 09:20:50

@jingu77 おつ。

posted at 09:20:38

@kimatype75 おはようございましたー。

posted at 09:19:20

@sukuyomi いてらー。

posted at 09:19:05

@kobefs おはようございましたー

posted at 09:18:55

@takaratomytoys おはようございましたー

posted at 09:18:41

@satomami_smile おはようございましたー

posted at 09:18:31

@badoukoukoku イキロ……。 (´・ω・`)つ(´・ω・`)

posted at 09:18:21

@7NanaHamasaki7 おはようございましたー

posted at 09:18:03

@ayasa_ito おはあやさーっ!!

posted at 09:17:55

@uchida_shu0524 おはようございましゅー

posted at 09:17:39

──美少女力士が出て相撲を取る!! 現在本編掲載中&外伝「初顔合わせ」連載中! 皆様ぜひ読んでくださいねっ! kakuyomu.jp/works/11773540… #カクヨム #女子相撲 #女相撲

posted at 09:01:21

地中海キャンペーン……。そんなにアレなゲームなのか……(何かを見た

posted at 08:48:11

@springfrill おはようございましたー

posted at 08:43:19

@iogi_karasu おはようございましたー。

posted at 08:41:24

@yuka_s1113 おはゆーございましたー。

posted at 08:40:38

@fightingcomic おはようございましたー。

posted at 08:40:28

@maikawamiyako おはようございましたー。

posted at 08:40:17

@katabuchi_sunao おはようございましたー。

posted at 08:40:07

@watanabeyui_Ton ゆい㌧おはようございましたー。

posted at 08:39:53

@iromoku おはようございましたー。

posted at 08:39:41

@sae_purpure おはようございましたー。

posted at 08:39:33

@emma_osaka おはえまーっ!!

posted at 08:39:23

@sukuyomi おはようございましたー。

posted at 08:39:12

@SSHobbybell1 おはようございましたー。

posted at 08:38:43

2020年6月29日のTwitter ⇒ ameblo.jp/aizawa-yu1/ent… #アメブロ @ameba_officialより

posted at 08:38:25

@oborodf いてらー。イキロ……。

posted at 08:09:14

.@ssicbm さんのコメント「.@Dam_midorikawa やっぱり日本遅れてんな…」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c79…

posted at 08:04:09

.@3dpose さんのコメント「4階建てのビルの屋上から叩き落しても動くカブと比べてはいけないw www.youtube.com/watch?v=D0ZBXO…」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c79…

posted at 08:03:53

.@sir_manmos さんのコメント「カブは新車で買って数ヶ月で動かなくなったと持ち込まれたやつが、単にガソリン入れてない(燃費良すぎてガソリン入れる必要性を認識していなかった)って伝説があるくらいだからな。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c79…

posted at 08:03:45

.@sonimod4 さんのコメント「「カブが壊れない」のは国産だった頃の話、2010年代辺りの中国やタイで製造されたモデルは壊れるよ。 国産から入れ替えた郵政カブの故障率についてバイク屋の店主が愚痴っていた。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c79…

posted at 08:02:34

.@cypheristON2F さんのコメント「だるま屋がウイリーできる、できないも付けてよ!」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c79…

posted at 08:02:19

.@yaju5123 さんのコメント「スーパーカブとかいうスペックとコスパと耐久性が頭おかしい傑作 つーか旧国産の方が現行機より性能良いとかマジでどうなってんの……」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 08:02:09

.@lunatic_tonbi さんのコメント「ダルマも積めないしウイリーもできないセグウェイに魅力はない」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 08:01:35

.@manaby76 さんのコメント「こういう意識なら、たぶん22世紀になっても空飛ぶクルマは実用化されないんだろうなぁ。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 08:00:56

.@JapanNavy_Blue さんのコメント「まあカブはですねぇ、同業他社の競合モデルが軒並み討ち死にしていてもしげの秀一に作中でボロクソにdisられてもビクともしないんだから尋常じゃないんですよ」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 08:00:45

.@toto_6w さんのコメント「規制がキツいのは日本だけで緩い欧米や中国でも普及しなかったんだから、規制が原因じゃない。てかアシストじゃない電動自転車の方が使い勝手が良いしなぁw」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 08:00:34

.@nirakia さんのコメント「海外でも売れなかった辺り、日本の法律以前の問題があったって事ですわな」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 08:00:00

.@Giugno_bianco さんのコメント「?「『セグウェイ四国一周』って、藤村くぅん!キミ甘いもん食べ過ぎてカブトムシ並みの脳ミソになったんじゃないのかい!?」」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 07:59:34

.@ribsleftrurs さんのコメント「道交法が厳しいのも突き詰めれば「狭いから」以外の何物でもないしな。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 07:58:44

.@ribsleftrurs さんのコメント「山だらけな上にそもそもの土地が狭いからあんま役に立たんのよな。平地割合の多い国土が広い国でこそ役に立つ。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 07:58:38

.@88doken さんのコメント「スーパーカブは総合的に評価して人類史上最優の乗り物の一つだと思いますが、だからこそどこかしらでスーパーカブに勝ってないと駄目だよなあと思います。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 07:58:21

.@U_Al_G さんのコメント「その辺を走ることすらままならないセグウェイ1台買う金でその辺を走ってる原付4台買えちゃうってのはなかなかに大きなハンデだと思う」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 07:58:15

.@lawtomol さんのコメント「この動画「Honda Cub is the number one motorcycle in the world」でカブが「防弾バイク」とか呼ばれてて笑った www.youtube.com/watch?v=aaeKrq…」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 07:57:50

.@grandseacrow さんのコメント「セグウェイはともかく、日本の厳しい道路交通法の壁のせいで海外製の電動なんちゃら(キックボード)系が軒並み公道で乗れない。確かに事故った時考えると危ないけどさあ」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 07:57:36

.@lawtomol さんのコメント「カブの「最高速度 時速30㎞(法定速度)(建前)」で吹いた」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 07:57:23

.@lawtomol さんのコメント「「スーパーカブ」シリーズの類型販売台数は約1億600万台、セグウェイは何台売れたのかしら? www.yomiuri.co.jp/economy/201912…」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 07:57:14

.@arika_melty2 さんのコメント「日本みたいな都市部は過密で地形の高低差が激しくて法規制ガチガチな国だと最初から使うなって言ってるようなもの」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 07:56:46

.@millowisp さんのコメント「カブは相手が悪すぎるが、電動アシスト自転車あたりと比較してすら分が悪いんじゃないかと」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 07:56:21

.@Dam_midorikawa さんのコメント「まず最初にするべきは、車椅子と同じカテゴリーで「歩行者と同等」と法的に認めさせるための政界官界工作と認定特殊法人の設立と天下りポスト30人分の準備だった」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 07:55:59

.@M__Sadohara さんのコメント「日本の道交法をクリアしようと思ったら、フロントとテールにライト、方向指示器の設置、2系統以上のブレーキシステム、着座による運転が可能であること、他にもまだあったはず。EUC(電動一輪車)とか日本じゃどう頑張..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1548695#c78…

posted at 07:55:53

@3200taka 莫迦野郎! なんであんな事書いた! 言え! なんでだ!! #大サトー #蒼穹のファフナー #RIGHTOFLEFT

posted at 07:52:22

@oborodf おはようございましたー。

posted at 07:38:34

@Rmajilow3 おはようございましたー。

posted at 07:37:13

( ノ゚Д゚)おはよう いつも心にキツネサインを。

posted at 07:37:03

@suzu2655 おやありでしたー。

posted at 07:36:35