.@cupsoup2 さんのコメント「家で使ってる調味料のパッケージを写真に撮っておこう。醤油やみそなどの調味料は意外と各社味に違いがあるので、同じものを買った方が後悔しない」にいいね!しました。 togetter.com/li/1488329#c75…
posted at 09:48:16
.@kurakacacique さんのコメント「タウン情報誌は役所、民間共に目を通そう。新しい地元の事がわかる。世代が違うと意識しすぎないで、思い切って歳の上下に離れた人達とつきあってみよう。障がいのある人、国籍の違う人、出身地の違う人とも接して..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1488329#c75…
posted at 09:48:08
.@kurakacacique さんのコメント「.@kurakacacique 食洗機は時間を作ってくれる。食事作りの時に食後の皿洗い、鍋釜洗いを思うと作る品数が減る、鍋や皿の数を使わないものになるのは愚。 食器は、100均、300均でもまぁまぁいいものがある。ただし..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1488329#c75…
posted at 09:47:58
.@kurakacacique さんのコメント「レトルトならお粥、カレー、パスタソースはそろえておきたい。1種類あたり2-3個でいい。 自炊するのが超絶面倒な時に助かる。 冷蔵庫に冷凍庫があって、そこそこの広さなら、冷凍のうどん、焼きおにぎり、ピザ、グ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1488329#c75…
posted at 09:47:45
.@trakron さんのコメント「引っ越してきたときに市区町村から配られるインフラ系情報冊子は一揃い必ず保管しておきたい。配られないなら自分から貰いに行ってね。そんで休みの日とかに目を通してみてください。ゴミの出し方、福祉、防災、何かあっ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1488329#c75…
posted at 09:47:35
.@yuki_obana さんのコメント「冷凍庫、レトルトパックを入れられる電気ケトルを買いなさい。あとは好きなレトルトを箱で買いなさい。好きかどうかわからないものは最初はどんなに安くても1パックだけにしなさい(´・ω・`)」にいいね!しました。 togetter.com/li/1488329#c75…
posted at 09:47:29
.@puinotapu さんのコメント「一人用土鍋なら調理したまま配膳出来るから洗い物減るのでオススメ」にいいね!しました。 togetter.com/li/1488329#c75…
posted at 09:47:23
.@osamega_iincho さんのコメント「100均はコスパ悪いです。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1488329#c75…
posted at 09:47:18
.@tgak20 さんのコメント「レトルトカレーや袋ラーメンはあった方が楽。料理面倒くさいときは手でちぎれる野菜を鍋にぶっ混んで煮れば楽。味付けはめんつゆか白だし」にいいね!しました。 togetter.com/li/1488329#c75…
posted at 09:47:14
.@tadano29 さんのコメント「全然同意できないのばっかじゃないか……まあ電子レンジと大きな冷蔵庫、この2つだけはガチのガチ。後は生活スタイル次第。布団乾燥機も良いぞ。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:45:25
.@ama_niyu さんのコメント「「コメント欄が本番」タグはこういうまとめにこそ必要なのでは…?」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:45:17
.@ulbvbdkp23409 さんのコメント「(誰も指摘しないけどUSB充電器は急速充電対応かどうか確かめたほうがいいですよ)」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:45:12
.@kamo4567 さんのコメント「電気ケトルと電子レンジとトースターさえあればだいたいなんとかなる」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:45:05
.@tentousho さんのコメント「おかしい・・・猫フードとか猫砂とかちゅーるお徳用とかがなんでないんだ・・・ #多分来るところを間違えている」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:45:00
.@a_maybeimwrong さんのコメント「早炊きが早い炊飯器かなー。やっすい電子レンジ。冷凍庫がちゃんとしてるレンチン台になる冷蔵庫。軽い鏡。袋留めるクリップ。かなー?あと、塩かな?」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:44:53
.@syc_xx さんのコメント「掃除キライマンはダイソンのハンディクリーナーを買うのです…クソつまんなかった掃除タイムが「なんか近未来感ある銃型ガジェットでホコリメーターを満たしてく新感覚ゲーム」のお楽しみミッションに一変するから(実体..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:44:44
.@kil_ilkT4kpmRM さんのコメント「オーブントースターを買うぐらいならコンベクションオーブンを買え。コンベクション買うならオーブンレンジはいらんから単機能電子レンジにしろ。魚焼きグリル付きガスコンロがあるならグリルパンを買え、が自分..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:44:28
.@ugomekihisimeki さんのコメント「.@KPCG10 やっすい冷蔵庫はサイズの割に電気代がかなりかかるので(あと霜取り放置も寿命縮める)……さらにいえば大型の冷蔵庫で高くてもデカイのほうが元取れるくらいには電気代安くなる場合もあるくらいだから..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:44:17
.@SoL_makuragi さんのコメント「捨てる時に廃棄方法に悩まない物が一番よ」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:44:00
.@shiwasu_hrpy さんのコメント「あとまずこういうの買うよりもまず真っ先に三種の神器もとい白物家電買うべき。これはガチ。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:43:52
.@sirouto さんのコメント「なにこれ? アドホックな紹介だね! 私がオススメするのは、家で「使用時間が長い」家具の質を上げること。たとえば、机、椅子、布団とか、そういうの。まとめにあるような「少し欲しいもの」はすぐに飽きるので、「必..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:43:44
.@shiwasu_hrpy さんのコメント「珪藻土は寒冷地だと冬季寒いし凍結で割れる。スクラビングバブルよりはさぼったリングトイレ洗浄中のほうが楽。もしくはコンボで使うのが吉。充電器ソケットは多くてもいいが電気代注意。プロジェクターとスピーカ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:43:26
.@bygzam_ma08s さんのコメント「ラインナップがゲーマー、ネット住民寄りなのは如何なものかと。プロジェクターなんぞ買うくらいなら、食洗機か、ドラム式洗濯機でも買っとけ (デスクトップパソコンと中型冷蔵庫は「必需品」として除外する)」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:43:15
.@yuugekisen さんのコメント「胃薬、ロキソニン、絆創膏は買っといた方が良い」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:42:55
.@yuyu_news さんのコメント「新生活を始めた新社会人および、生活拠点を替えたすべての人に絶対に必要なもの「その自治体のごみ袋」(もちろんゴミ出しカレンダーと分類表も)」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:42:49
.@three_fourth さんのコメント「スクラビングバブルのスタンプするのは水がらせん状に流れるトイレでないと十分効果出ない気がする(体感)ので同じメーカーの流せるトイレブラシをおすすめする。めちゃくちゃ簡単に汚れ落ちる。あとはブルーレット..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:42:29
.@m_kisara さんのコメント「自炊する気があるなら、1人用ホットクックをお勧めしたい。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:42:20
.@Ansbach17 さんのコメント「自炊するなら圧力鍋、炊飯器、電子レンジは三種の神器になりうる。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:42:13
.@kamiomutsu さんのコメント「あと500mlペットの水はいいけど、コップ洗うのを謎行為とか言い出すズボラさんはペットボトルゴミが散乱してすごいことになると思うよ。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:42:00
.@kamiomutsu さんのコメント「どれもいらなくない…?QOLが高まるぞと言いたいのだろうが、いきなり買ってもいまいちありがたみがないものばかりだぞ。ジャンプは別として。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:41:55
.@sakkurisakuri さんのコメント「既に出てるけど珪藻土マットはマメじゃ無い人は買ってはいけない。 あと良いマットレスは15kじゃ買えん。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:41:30
.@yaju5123 さんのコメント「調理器具は蓋の出来る深めのフライパン有れば取り敢えず何とかなるな。後、家電全般は基本的に良い奴を買った方が良い」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:41:22
.@yaju5123 さんのコメント「.@okosode 電動歯ブラシと液体歯磨きはガチ。後、フロスを一日一回はやって、三ヶ月に一度歯科検診行くべき。 」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:41:18
.@nanji_sorenari さんのコメント「珪藻土バスマットボロクソ言われすぎワロタw まあ俺も捨てた派だw 結局バスタオル敷いてこまめに洗濯。 なんにせよ、まめに掃除できないとあらゆるものが汚くなる一方なのだ」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:41:08
.@kaerusisu さんのコメント「珪藻土は湿度高いと無理&冬場冷たいのでお勧めしない、マジで」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:41:01
.@am0ch1 さんのコメント「珪藻土バスマットは冬場すごく冷たいよ!」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:40:57
.@UZIRO さんのコメント「プロジェクターは最初は使うけどその内面倒になって中古流れか大学の知り合いの家に置きっぱなしになるぞ」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:40:50
.@P_Pile さんのコメント「「冷凍庫がおよそ100リッターある2ドア冷蔵庫」はどうよ?パンもご飯も冷凍食品もアイスもよりどりみどりですよホント。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:40:23
.@zawaif_2 さんのコメント「鍋とか包丁とかそういう話じゃないんかーいヽ(・ω・)/ズコー」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:40:18
.@Neko_Sencho さんのコメント「米と炊飯器買うのも忘れるな。 」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:40:12
.@ryiwiyr さんのコメント「充電器はあっても良いけど他は無くてもいいかな。深型のフライパンをおすすめしたい。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1506687#c77…
posted at 09:40:04
2020年5月11日のTwitter ⇒ ameblo.jp/aizawa-yu1/ent… #アメブロ @ameba_officialさんから
posted at 09:34:39
そう言えばアズールレーン起動して思い出したけど、アズレン起動したらエイプリルフール時のタイトル画面と音楽が流れて、アプリを落として再起動してもまた聞こえてくる……。という夢を見た(;´Д`)
posted at 08:55:19
#欲しいけど手に入れてないもの 作家の地位。
posted at 08:42:34
まあ人間は「見たいものだけしか見ない、見えない」という性質も持っていてさ、そっちの方が大きいという気分もあるけどね。
posted at 08:41:59
これらのフォロワーがいつか起きる小倉唯の恋人発覚や結婚などで阿鼻叫喚の地獄が起きるさまを見て楽しむのが、これからのわたしの愉悦の予定であーる(CV:中田譲治 #愉悦部 twitter.com/muta_0722/stat…
posted at 08:36:27
人間は人の形だったりその「人」や「もの」になにかの肩書きがついていたり、その「人」や「もの」に信頼関係があったりすると、その「人」や「もの」の言うことやすることを、かんたんに信じてしまいやすいという性質を持っています。これを「アナログハック」と言います。
posted at 08:25:36
@jiro00_x おはようございましたー。 ちらっとつぶやき見たけどそんなことがあったとは……。 うちは両親健在だから任せてられるけど一応気をつけようっと(;´Д`)
posted at 08:22:43
@badoukoukoku おはようございましたー
posted at 08:18:24
@kojimayuukataso おはようございましたー
posted at 08:18:05
@sae_purpure おはぽむーっ!!
posted at 08:16:49
@meirusaki おはフェアリー!
posted at 08:16:29
@azuna_riko おはようございましたー
posted at 08:16:17
@umi_tweet おはようございましたー。おつー。
posted at 08:16:08
@sakura__n おやみみー。
posted at 08:14:43
@Lkpi8dEIKmF7bi1 おはようございましたー
posted at 08:14:34
@Rmajilow3 いてらー。
posted at 08:13:55
@Rmajilow3 おはようございましたー
posted at 08:13:31
( ノ゚Д゚)おはよう いつも心にキツネサインを。
posted at 08:13:22
──美少女力士が出て相撲を取る!! 現在本編掲載中&外伝「初顔合わせ」連載中! 皆様ぜひ読んでくださいねっ! kakuyomu.jp/works/11773540… #カクヨム #女子相撲 #女相撲
posted at 06:03:31