トークショーレポの続きです。
質問コーナー続き
Q3:学生時代にチャレンジしてよかったことは?
石川由依さん(以下いっしー):
大学三年の時に単位を全部取った。で、劇団のレッスンに通いつめた。
その時のことが今に生かされていると思う。
そこで大学などの授業の一コマの長さについて、司会・二人・聴衆の間でいろいろ紛糾。
(学校によって違うので……)
田村睦心さん(以下少年):
なんで年が上がるに連れて授業中眠くなるんだろう……? の一言を発する。
いっしーor司会が「成長期だから」と応えた気がする。
少年は中学生のとき演劇部で、その時の事があって声優業界に進んだとのこと。
Q4:山梨で旅行するとしたらどこ?
少年:
実際にぶどう狩りに来たとのこと。
しかし台風の接近に伴い、ぶどうは全部収穫されて狩ることができなかったそう。
そこで代わりにバイキング的なものがセッティングされ、10種類ほどのぶどうが並べられて
それを食したとのこと。
その話の中で、「山梨に住んでいるとフルーツを買わなくてもいい」というのは本当の話と判明。
更に少年、ほったらかし温泉を紹介。露天風呂で雨のときは地蔵がさをかぶって入るらしい。
その後、聴衆の地元学生から名所・名物名が飛び交う。
その中でいっしーが放った名言。
「「山梨」は「山なし」と言いながら……(山ばかり)」
次回に続く。