9月3日のついったー。ネットから離れよう……(´・ω・`)posted at 15:00:34意見を言ってみようかと思ったけどさらにツッコミが来ることがわかっているのでやめる(´・ω・`)posted at 15:00:15@Pikoyan すいません(´・ω・`)posted at 14:50:23ちょっと落ち着くためにネットから離れますノシposted at 13:30:47こうなったのも自業自得だなぁ……(´・ω・`)posted at 13:20:43おいしいカレーライスを食べたはずなのに気分がすぐれない(´・ω・`)posted at 13:18:04また憂鬱入りましたー(´A`)posted at 12:57:50@satomit しあわせはだれかがきっとーはこんでくれるとしんじてるねーposted at 12:52:19@Night_Buront ぶろんとさんのおかげで落ち込んだ気持ちが少し和んだ。ありがとう。posted at 12:45:35朝のTRPGについての発言は、四つ前の発言の通りです。今までにない新しいコンセプトとかシステムとか。でもそれってカルテットを生み出す危険性もあるんだよね……(´・ω・`)posted at 12:42:21朝の発言を見返してみるか……(´・ω・`)posted at 12:37:47@Pikoyan 「シャドウランみたいな~」というのは、物語中で今の問題を形を変えて取り上げる、ということです。posted at 12:37:03@Pikoyan それとそのコンテンツで10年30年、あるいはそれ以上続くものとか>「ガンダムとかエヴァみたいな~」posted at 12:35:11@Pikoyan わかりやすく言えば「今までにない新しいもの」です。でも過去の発言で「~みたいな」連発しすぎだなorzposted at 12:33:48ちょっとその返事は後にしてご飯食べてきますposted at 12:21:07@Pikoyan orzposted at 12:20:27@Pikoyan うん(´・ω・`)posted at 12:13:19まあいいのかもしれないな……>ラブプラスとかドリームクラブとかposted at 12:12:42心は常に疑問形。posted at 12:09:06富野監督の基調講演を読むと、ドリームクラブとかラブプラスとか売れてていいのだろうかと、ふと思う。posted at 12:08:29@Pikoyan (´・ω・`)posted at 11:24:57@vanio アマガミ……、かな。posted at 09:46:49さて朝食を食べる簡単な仕事へ。posted at 09:17:26ソニーが3D対応ハードを出すというけど、ソニーはその技術は道具でしかないことをよーく理解しておくべきだと思う(富野監督風にposted at 09:15:36順番かわったけどおはようノシposted at 09:12:10昨日はD&D内で例えたけど、TRPGに話を広げるとアルシャードとかアリアンロッドとか、あるいはAの魔法陣みたいのを作らないと、その創作コンテンツは衰退していくんだと思うんだ。posted at 09:11:49