【溺愛マインドと本質を辛口伝授❤️‍🔥】

 

💎婚活歴10年

➡️交際4ヶ月で1ctの指輪でプロポーズ💍

➡️交際7ヶ月でスピード婚&ハワイ挙式💒


💎拗らせを脱出して億旦那💸と
理想の溺愛婚💓


💎思考🧠&マインド改善で
理想の愛され婚へ導くコーチング📝


💎アプリ婚活7年経験のアプリ専門家📱

 

🈵rich life講座1期 満員御礼
🈵rich life講座2期 満員御礼
🈵
rich life講座3期 満員御礼

 

 

4ヶ月で理想の溺愛婚を叶える、

5日間の無料メール講座&

毎週金曜日20時にコラムをお届け💌✨

 

アメブロには書けない濃い内容が

受け取れるので、

ぜひ登録してくださいね🤗💕

 

メルマガ登録♡

 

 

 

 
 

メルマガ登録特典として、

溺愛婚を叶えるための

講義動画もプレゼントしてます🎁✨

プレゼント受け取り♡

 

 

 

 

アプリで理想の結婚を叶える

婚活コーチ、藍沢セイナです❣️

 


昔、私は、楽したいから、

結婚したいと思ってたのね笑い泣き笑い泣き



お金持ちの男性と結婚して、

養って貰ったら、働かなくても良いし、

それでいて、何不自由ない生活ができる。



それが女性の幸せだと思ってた🥺💓💓

(やまとなでしこかって感じだけど笑)

 










でもね、そう思いながら

婚活をすればするほど、

全然大切にされないお付き合いでも、

執着したり、依存したりした。



この人逃したら、

彼以上はいない、

彼より好条件はいない

って思うから、相手を上に見て、

無意識に自分を下にしてた



嫌われたくないって思うから、

本音も言えないし、なめられるし、

大事にもされない🥺🥺













あるいは、楽したいと思うと、

インチキな人に引っかかったりする。

なぜなら、〝楽したい人の思考〟で、

相手を見ているからです。



養ってあげるよ、

結婚したら自由にして良いよ、

好きに過ごしてくれて構わない。



本当にお金を稼いでいて、

まともな人で、こういうセリフを

言う人いないのねキョロキョロキョロキョロ



なぜなら、稼いでいて、まともな男性は、

楽したいから結婚したい

女性をそもそも選ばないから。

 












これはね〜、旦那氏に限らず、

色んな稼ぐ男性を見てて、わかった。

稼ぐ男性の〝思考〟を理解できたら、

当然のことなんだけど。



稼いでいる人の奥さんって、

専業主婦だっとしても、

マネーリテラシーめちゃくちゃ高い。

そういう人をちゃんと選んでる。



この辺り、普通の男性の感覚と、

だいぶ違うと思う。













パートナー選びが、自分の仕事や人生に

強く影響することをわかってるからこそ、

この辺の危機管理能力、異常に高いです。



旦那氏も自己管理ができない人や、

地雷系女子、依存的な人は、

話したらすぐわかると言ってた。



そして、結婚したから、

相手のお金が自由に

使えるわけじゃないからね🙄🙄













というか、稼ぐ稼がないに限らず、

養って欲しい、幸せにして欲しい、

っていう女性と結婚したいと

思わないじゃん❓😂😂

(自分が男性だったら、嫌だよね?)



なぜ昔の私が、

楽したいから、養って欲しいから、

結婚したかったかというと、

目の前の現実から

逃げたかった

からです。



仕事しんどいな、辞めたいなって、

思うけど辞める勇気がないから、

結婚退職したら、綺麗に辞められる。













自由になりたい、

楽に生きたいと思いながらも、

自分で自分を幸せにする、

選択をする覚悟もないから、

それを男性に委ねていた。



でもこれが不幸の始まりなんだよね。

なぜなら、誰かに自分の幸せを委ねるって、

自分の幸せが相手次第に

なるってこと。


それは、自分ではコントロールを

できなくなるってこと。














これめっちゃ

怖くない❓













〝それを自分で選んでいる〟

それが依存の始まりです。













私はそうやって、

自分の幸せを他人に委ねてたから、

恋愛依存になったし、


幸せなお付き合いができる男性も

自分自身が選べてなかったし、


依存的だからこそ、

溺愛の関係も築けなかった笑い泣き笑い泣き














だから、結婚して楽になりたいって、

逃げなんだよね

私は過去逃げてました。



自分が選んで来た人生と向き合わず、

自分と向き合えてないから、

目の前の現実や彼とも向き合えない。



自分で自分を幸せにできないと、

結婚してからも幸せじゃないよ。

結婚で人生は変えられないから真顔真顔














そもそも誰かに養ってもらうって、

全然自由ではないと思うよ。


あんなに養ってもらいたいと、

思っていた私でさえ、


旦那氏と結婚してみて、

経済的にも自立していたいと

思うくらいだからキョロキョロキョロキョロ


もちろん、養ってもらうこと自体が

悪いことじゃない。













ただ自由ではないよって思うし、

相当精神的に自立してないと、

幸せじゃないんじゃないかなって思う。



結婚ってさ、確かに永遠の愛を違うけど、

それが保証される

訳じゃないから。



私も旦那氏に養ってもらってるけど、

それは同時に、全てを委ねるリスクも

同時に背負うということ。














例えお別れすることになったら、

一人で生活する覚悟があるし、

今の生活を手放す覚悟もある。



もちろん、そうならないために、

日頃からの溺愛の関係作りをしてるけど、

何かを得るということは、

何かを失うリスクもあるということ。



だから、結婚って条件で選ぶと、

不幸の始まり。














条件って変わること普通にあるから。

結婚ってこの先何十年も続くものであり、

旦那さんって一番長く過ごす、

相手であるからこそ、本当に大事なことは、

自分が自分らしくいられる、

相手かどうかじゃないかな😊🌸🌸









 

藍沢セイナのサービス提供は、

公式LINEから情報を送っています❣️

 

今なら無料でマッチングアプリの

プロフィール作成術をプレゼント中🎁✨✨

 

 

〝理想の男性を引き寄せる戦略的

マッチングアプリのプロフィール作成術〟

こちらの無料プレゼントをご希望の方は、

 

公式LINEより

「プレゼント」とメッセージくださいルンルン

 

 

友だち追加

 

 

 

 

 

オススメ記事







インスタもフォローください

婚活やパートナーシップを語る

インスタライブを不定期に開催してます音符

 

 

 (画像をタップでリンクに飛べます♡)

 

 

 

 

 

(画像タップでリンクに飛べます♡)

 

 

ブログの更新や提供サービスの情報など

Twitterでも発信❣️

たまに個人的な呟もあり笑音譜